【2022年2月23日&26日】福島を味わい尽くす!グルメなあなたからのオンラインご意見頂戴会

【2月23日&26日】福島を味わい尽くす!グルメなあなたからのオンラインご意見頂戴会

26日のみ数席空席あり。2月23日(水・祝)締め切りです。お申し込みはお早めにどうぞ!

《福島「中通り」「浜通り」の”美味しい”が盛り沢山》

今回オンラインツアーで訪れるのは、福島県の太平洋の沿岸部「浜通り」と県中央に位置する「中通り」。海と緑に囲まれ、豊かな自然を生かした自慢のご当地グルメが豊富にあります!今回は地元で人気のお店・生産者さんをめぐり、土地の美味しいものを味わい尽くすオンラインツアーを2回に渡り開催します。生産者さんに直接食べた感想をフィードバックできるコーナーもあります。

是非ツアー中、またはツアー前に!?ご試食いただきツアー中ご感想をお寄せください!あなたのご意見が、福島のグルメをより熱くするかも!? グルメなあなたの参加をお待ちしております!!

ふくしまみらいチャレンジプロジェクト

今回のツアーは、「ふくしまみらいチャレンジプロジェクト」が開催する福島の事業者の皆さんと共に土地の食品や工芸品を、全国の生活者の皆さんにお届けするイベント、「ふくしまみらい販福祭」の一環として開催されています。オンラインならではの様々な販売や交流機会を通じて、作り手・買い手の双方に、ささやかなりとも「福」の感情が行き交う機会が生まれる一助にとなれば、と願っております。

ふくしまみらいチャレンジプロジェクトとは、福島県浜通り地域等12市町村(※)の事業者の販路拡大等の支援を行っております。※福島県浜通り地域等12市区町村(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村及び飯舘村の12市町村。)

ふくしまみらいチャレンジプロジェクト

今回は、福島県の「浜通り」と「中通り」を訪れます

「浜通り」は海岸線の景勝地や河川の渓谷が作る美しさに加え、大堀相馬焼や1000年以上の歴史を持つ馬追など伝統的な文化にも触れることができます。「中通り」は花街道と称され、日本3大桜である三春滝桜や「福島の桃源郷」とも呼ばれる花見山などの名所が多くあります。震災の被害を大きく受けた地域ではありますが、南相馬市にある震災にも耐え抜いた「かしまの一本松」のように復興に向けて力強く歩んでいます。

◎開催日:2022年2月23日(水・祝)、26日(
◎集合時間:12時30分 入退室自由(23日は14時30分まで、26日は15時終了予定)
◎集合場所:パソコン・スマホ・タブレットの画面前
◎参加費:応援セットに含まれます(1アカウント1地域応援セットの購入をお願い致します)
◎募集締め切り:2022年2月16日(水)まで

◎浜通り&中通り応援セット(税・送料込

★送料無料でお得にお買い求めいただけます!今回限りの特別セットです。

2月23日開催・浜通り&中通り応援セット 2,600円
厳選素材を利用したフルーツ専門店が作る「手作りゼリー」2種類(株式会社やまさん )
違いを楽しむ「生搾りえごま油+チーズセット」または「焙煎えごま油+お餅セット」(日本エゴマの会・ふくしま)

手作りゼリー
生搾りえごま油+チーズセット
焙煎えごま油+お餅セット

2月26日開催・浜通り&中通り応援セットA 4,000円
生ホップを使った「クラフトビール」330ml 2本セット(ホップジャパン)
浜通りのご当地名物!「なみえ焼きそば<元祖味または激辛味>」2人前(合資会社旭屋)
伝統技術を用いて作るこだわりの「厚切りベーコン」250g(有限会社福相食品工業)

2月26日開催・浜通り&中通り応援セットB(ノンアル) 2,600円
浜通りのご当地名物!「なみえ焼きそば<元祖味または激辛味>」2人前(合資会社旭屋)
伝統技術を用いて作るこだわりの「厚切りベーコン」250g(有限会社福相食品工業)

2月23日(水・祝)

時 間内 容
12:00受付開始
Zoom初体験・初心者の方は、お早めにログインしてみてください。
是非お酒をお手元にご用意ください。
12:30郡山駅に集合(画面の前にお集まりください)
途中、入退室は自由です。オンラインツアーについて簡単なご説明。
12:40まず伺うのが、南相馬市の株式会社やまさんです。
フルーツを中心とした商品開発に取り組む代表取締役の谷田部さんを訪れます。fresh fruit yamasan本店より生中継。そのほかの商品もご案内いたします!
13:20次に訪れるのは、田村市の一般社団法人日本エゴマの会・ふくしまさんです。
食用エゴマ油発祥の地よりご案内。渡部芳男さん、章子さんに、生搾りと焙煎の違いなどこだわりを伺います。もちろん美味しい食べ方もご紹介。
14:00オンライン懇親会
生産者さん、参加者を交えたオンライン懇親会。是非、商品のご感想などお寄せください!
14:30オンライン試飲会終了(中締め)
二次会として引き続きZoom環境を解放しますので、参加者同士の自由な交流をお楽しみください。

※時間は目安となります。内容に関しても現地事情や進捗状況により、適宜変更をさせていただく場合がございます。

2月26日(土)

時 間内 容
12:00受付開始
Zoom初体験・初心者の方は、お早めにログインしてみてください。
是非お酒をお手元にご用意ください。
12:30郡山駅に集合(画面の前にお集まりください)
途中、入退室は自由です。オンラインツアーについて簡単なご説明。
12:40はじめに、田村市のホップジャパンさんを訪れます。
ホップ栽培から手がけるこだわりのビール醸造について代表取締役・社長の本間さんにお話を伺います。昨年オープンしたばかりのロッジもご紹介!
13:20次に伺うのが浪江町の合資会社旭屋さんです。
ご当地グルメB1グランプリで金賞をとった「なみえ焼そば」ほか、地元・浪江に密着した商品開発を手がける代表社員の鈴木さんにお話を伺います。
14:00最後に訪れるのは、南相馬市の有限会社福相食品工業さんです。
南蛮から伝わった燻製法で作られるこだわりのハム造り。美味しい食べ方はもちろんのこと、震災から復活までのお話を取締役の末永さんに伺います。
14:40オンライン懇親会
生産者さん、参加者を交えたオンライン懇親会。是非、商品のご感想などお寄せください!
15:00オンライン試飲会終了(中締め)
二次会として引き続きZoom環境を解放しますので、参加者同士の自由な交流をお楽しみください。

※時間は目安となります。内容に関しても現地事情や進捗状況により、適宜変更をさせていただく場合がございます。

開催概要

開催日時前編 2022年2月23日(水・祝)12時30分〜(14時30分終了予定)
後編 2022年2月26日(土)12時30分〜(15時終了予定)
応援セット価格前編 2022年2月23日(水・祝)2,600円
後編 2022年2月26日(土)Aセット 4,000円、Bセット 2,600円
募集人数各回定員20名→満員御礼!25名に増枠しました。
キャンセル規定ご入金後のキャンセル・ご返金は承れませんので予めご了承下さい。
受付締切前編満席、後編は2月23日(水・祝日)締め切り
環境についてテレビ会議ツール(Zoom)を用いて開催します。Zoomの利用は無料ですが、事前にダウンロードをいただく必要があります。スマートフォンでのご参加も可能ですが、安定したWi-Fi環境のある場所でのご参加をおすすめします。※Zoomを使ったことがない、やり方がわからないという方は、事前にサポート致しますので気軽にご連絡下さい。

<前編 2月23日(水・祝)生産者さんご紹介>

株式会社やまさん 代表取締役 谷田部 真敏さん

福島県南相馬市出身、1947年創業のやまさん3代目。東京の大学に進学し4年の夏に中退。東京でサラーリーマンを経て、三人兄弟の末っ子ながら地元に戻り家業を継ぐ。きっかけは創業者の祖父母との関係が強く影響している。株式会社やまさんを2006年に設立、取締役就任、2014年代表取締役就任。フルーツを中心とした専門性を強めギフトを中心として小売を中心に、軽飲食店や菓子製造業もはじめ現在に至る。

当日はやまさんが運営するfresh fruit yamasan本店より中継!フルーツを中心としたギフト専門店・フルーツジュースなどの軽飲食事業・フルーツゼリーなどの菓子製造業・その他卸などを行なっています。

厳選素材を利用したフルーツ専門店が作る「手作りゼリー」2種類

どちらか2種類をお届けします!どの種類が届くかお楽しみに!

素材であるフルーツの本当の美味しさを最大限に引き出すために作られたゼリーです。フルーツ専門店が取りそろえる、日本並びに世界各地の厳選フルーツを使用し、素材ごとに最適な食べ頃を選んで使用しています。また、口に入れるととろけるような独特のゼリーは、動物性のゼラチンなどは使用せず、海藻から抽出したものを使用した植物性のゼリーです。

テーマは「何よりも素材」そして「健康志向」。「美味しいフルーツで沢山の人を幸せにしたい」と想いを込めて一つ一つ手作りした商品です。

一般社団法人日本エゴマの会・ふくしま 代表・事務局 渡部 芳男さん、渡部 章子さん

2004年に47歳で脳梗塞になり、何か良いものはないかとエゴマ油と出会いました。本業(土木)のかたわら2005年から初めての畑仕事でエゴマを栽培。2011年の震災後食用エゴマ油発祥の地を守りたい一心で田村市船引町に半移住。より美味しいエゴマ油を造るために生産会員さんと切磋琢磨しています。

日本エゴマの会・ふくしま入り口にはアート作品も!
エゴマ畑の様子

日本での食用エゴマ油発祥の地が福島県田村市船引町中山です。慣行農法で体を壊した村上周平さんという方が有機農業と出会い、油の自給がうまくいかなかった際に研修で訪れた韓国の自給自足村にて目にしたエゴマ。昔から阿武隈地方で食べられていたじゅうねんだと知り、早速搾油機を輸入して1998年より搾油を始めた場所です。初代が亡くなり息子さんが引き継いでいましたが、震災後一時的にこの地を離れることになった際、以前より搾油でお世話になっていた現代表にかかってきた電話から事業を引く次ぐ決意をし今に至ります。

違いを楽しむ「生搾りえごま油+チーズセット」または「焙煎えごま油+お餅セット」

生搾りえごま油とチーズのセット
焙煎えごま油と黄金もちのセット

日本エゴマの会・ふくしま及び福島県内の当会の生産会員の皆さんが、時間と愛情をたっぷり注いで手作業で作り上げたエゴマ種子をそのまま低温圧搾製法でギュッと搾った生搾りエゴマ油と、香ばしさと甘みが引き立つ最適な温度で焙煎し搾った焙煎エゴマ油です。それぞれに合う、福島の商品をセットにしてお届け!お好きな方をお選びください。

<後編 2月26日(土)生産者さんご紹介>

ホップジャパン 代表取役・社長 本間 誠さん

海外旅行が趣味で、2年間アメリカのシアトルに滞在中、豊かなクラフトビールに出会い、魅了されました。「人」「もの」「こと」を繋ぎ、笑顔になれる広い意味でのビール文化に共感し、日本でもいつかそんな場所をつくりたいと思いブルワリーの立ち上げを決意。創業当初はビール醸造を委託しておりましたが、一昨年自社ブルワリーを開業しました。今後はブルワリーを軸として、より多くの方に福島で作ったビールを届けていきます。

ブルワリー内部の様子
店内

福島第1原子力発電所の事故後、休眠状態となっていた「グリーンパーク都路」を改修し、クラフトビール醸造所として新生。コンセプトは「緑とホップの風が感じられるブルワリー」。施設では、ホップ収穫体験や施設内のオートキャンプ場が利用でき、収穫から飲むまでを体験できます。2021年4月からは新たな施設として、ブルワリー隣にロッジも開業した他、市の指定管理者としてキャンプ場や施設全体の管理も行っています。

生ホップを使った「クラフトビール」330ml 2本セット

どの味が届くかお楽しみに!

弊社ブルワリーのこだわりは、日本ではまだ珍しい加工されていない生のホップを使ってビールを醸造することです。ホップ栽培から手掛けているからこそ可能な、高品質生ホップをふんだんに使用した上質な香りと味わいが特徴です。

合資会社旭屋 代表社員 鈴木 昭孝さん

浪江町出身。27歳のときに2代目として代表社員に就任。生めん、ゆでめんと商品の幅を広げ、地元にこだわり、安全で造り手の見えるおいしい麺をつくり続けております。 生きた麺だからこそ「おいしい」と言っていただけるよう努力しています。

地域団体商標「なみえ焼そば」の唯一の認定製麺工場。1935年に、米穀・製粉・乾麺製造業として浪江駅前権現堂に工場を構え創業。震災後、相馬市に新工場が完成。

浜通りのご当地名物!「なみえ焼きそば<元祖味または激辛味>」2人前

元祖味または激辛味、どちらが届くかお楽しみに!

浪江町で60年以上前から食べて親しまれているなみえ焼そば。特徴は、通常の約3倍もの太さがあるモチモチの極太麺と、濃厚でスパイシーなオリジナルソース。第8回B1グランプリで「なみえ焼きそば」が大賞を受賞。

有限会社福相食品工業 取締役 末永 義人さん

幕末から続く老舗のハム工房の取締役。会社になってからは6代目。南蛮から伝わった燻製法で一度に大量生産をすることができず、無加水で、330時間をかけじっくり作り上げます。これが一番おいしいハムの造り方だと信じて本物のハムづくりの伝統を守り続けます。そして今に、この伝統技術を活かしつつ、時代と共に新たな商品造りへと進化し続けてまいります!

新しくできた現在の工場外観
こだわりのハム造り
震災後の様子
旧ハム工房

有限会社福相食品工業は、食肉加工を専門とした会社で、製品は限られた場所でしか購入出来ません。福島県南相馬市小高区に自社工場があります。常磐自動車道 南相馬サービスエリアには、直営店のテナントブースもあります。

伝統技術を用いて作るこだわりの「厚切りベーコン」250g

今回は特別に250gのお試しサイズでお届け!

「この国・この土地ならではの味」を追求し、独自のベーコンにこだわって生産しています。肉に味がしっかりなじむように漬け込み、肉の持つ旨味を最大限に引き出すよう作っています。脂自体がとてもおいしく、焼けば脂が溢れ出てきます。ほんのり香る程度に仕上げた燻製も、食べた際のバランスが絶妙です。

◎お申込み・ご参加の流れ
1.申込みボタンよりお申し込み
応援セットはご入力をいただいた住所へのお届けとなります。
お支払いは、クレジットカード、キャリア決済、楽天ペイがご利用いただけます。

2.受付完了メールが届きます(自動送信)
※hello@stores.jpのドメイン解除お願いします

3.特産品(地域応援)セットの発送
特産品はイベント2日前〜当日(午前中)までにお届けします。※お届けが早まる場合もございます。
発送時に商品の伝票番号とオンライン交流会の接続用ID/パスワードをお知らせします。

4.イベント当日は、開始時間までにZoomへログイン下さい。
特産品を片手に生産者さんを訪問!途中入場退出自由となっていますので、お気軽にご参加ください。

ふくしまみらい販福祭

「ふくしまみらい販福祭」では、あうたびとのオンラインツアー開催以外にも、さまざまなイベントを実施します。詳細はイベントサイトをご覧ください。

イベントサイト https://fukushima-challenge.go.jp/lp-online/

あうたびのオンラインツアーとは?
無料コミュニケーションシステムZoomを利用し、生産者や現地の人々と一緒に楽しむオンラインツアーです。思いのこもった特産品が事前に自宅に届き、当日は全て生中継により生産者のお話を伺うのはもちろんのこと、参加者同士でも美味しい食べ方や、感想、お話ができるアットホームなイベントです。あうたびオンラインツアーは、「会える、 買える、 繋がる」をテーマに生産者と地域の応援のツアーです。

オンラインツアー

背景を好きな画像に変えて、お家の中が見えないようにしたり、顔を出さずに参加することも可能です。Zoomを使ったことがない、やり方がわからないという方は、あうたびが事前にサポートいたします。インターネットに不慣れな方にも丁寧にサポートいたします。日本酒好きなご家族や知人へのギフトとしてもおすすめです。

【イベント企画・実施】
あうたび合同会社(東京都知事登録旅行業第2−7472)
東京都北区赤羽1-59-8ヒノデビル4F
電話:03-6356-4461
メール:info@autabi.com

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次