満員御礼!たくさんのご予約ありがとうございました!
《中津市・宇佐市・豊後高田市のグルメもてんこ盛り!》
コロナ禍で2年に渡り6回のオンラインツアーを開催した大分県北部地域のリアルモニターツアーを開催します!今回のツアーは、大分県北部地域の魅力満載の2日間です。
湯布院や別府で知られる大分県ですが、今回訪れるのは、北部豊前海に面した「中津市・宇佐市・豊後高田市」です。オンラインツアーでは何度も訪れておりますが、今度は実際に現地の人に会い、新鮮な海の幸や地元の焼酎、名物料理をたっぷりとお楽しみいただきます。
<企画協力:おおいたノースエリア連携協議会>
大分県北部地域とは?
ハモの骨切り発祥の地として知られる中津、全国八幡社の総本宮「宇佐神宮」を有する宇佐、昭和の町で人気の豊後高田など、大分県北部に位置する中津市、宇佐市、豊後高田市の3市で構成される地域です。
<今回会いに行く人>
和風味処 鬼太郎 代表 峯中 隆洋さん
ベーベジ 尾方 利光さん
舟板昔ばなしの家 中山ミヤ子さん
久保酒蔵株式会社 10代目 久保雅彦さん
是恒商店 岡部 嘉洋さん
豊後高田そば道場 講師 田邉若美さん、青山由香里さん
豊後高田昭和の町 名物バスガイド 西佐知子さん
《旅行代金》※全国旅行支援適用
<羽田発>35,000円
<伊丹発>26,000円
<現地集合>6,000円
詳しくはページ下部の【ツアー詳細】をご覧ください。
<モニターツアー参加条件>
・ツアーに関するアンケートにご協力いただくこと
・ツアー中にSNSに3回以上投稿していただくこと
・ワクチン3回接種済もしくは、ワクチン検査パッケージによる陰性証明を行うこと
・全国旅行支援事業に同意いただける方
あうたびは、地域の人に会うことをテーマにした旅です。その土地の人に会い、美味いもの食べ、酒を酌み交わし交流する旅。ツアーを通じて、地域の人と繋がり日本中が親戚のような関係になることを目指します。普通のツアーでは決して訪れない、味わうことの出来ない人々との交流や特別な体験をお楽しみ下さい。
※お一人様(30〜60代の男女)でご参加の方も多いので、どなたでも気軽にご参加いただけます。
<1日目 11月19日(土)>
和風味処 鬼太郎 代表 峯中 隆洋さん
中津駅近くにある予約必須の人気店「鬼太郎」にて、中津名物の鱧料理をコースでお楽しみいただきます。代表の峯中さんから中津の鱧の歴史や鱧料理のこだわりなどを伺います。
豊前海に面する中津市ですが、耶馬溪の自然が育んだ栄養たっぷりの水が山国川となり海へと運ばれています。豊前海の鱧は、「つの字鱧」「真鱧」などと呼ばれ、特別に骨が柔らかく細かい骨切りが可能です。
※つの字鱧について(大分県漁協中津支店HP)
鱧には小骨がたくさんあり、下処理をしっかり行う必要がありますが、江戸時代に中津の漁師や料理人が生み出しその技術が全国に広まったと言われています。
鱧の郷ならではの新鮮なお造りや鱧しゃぶ鍋、天ぷらなどをお楽しみいただきます。
ベーベジ 尾方 利光さん
地域の人に恩返し!
1969年5月生まれ53歳。大学を卒業後、大手スポーツ雑誌社にて広告営業、総務部長など都会でのサラリーマン人生を順調に歩んでいました。ところが2011年東日本大震災により出版業界も大きなダメージを受けました。その時スタートした新規事業のご縁があり農業の世界に進出。新たな売上の柱にするべく青パパイヤの栽培を大分県中津市でスタート。パパイヤ事業の収益化を会社から託され2020年に中津へ移住。
試行錯誤が続くなか、2022年2月会社からパパイヤ事業の撤退を告げられました。これまでお世話になった地元の皆さんを裏切ることはできないと、ひとり中津に残りこの土地でパパイヤの栽培を続けることを決断。まだまだ試行錯誤が続きますが、地域の皆さんに助けられ青パパイヤの栽培に奮闘しています。
現在の暮らしについてストレスは、まったくありません!と笑顔で話す尾方さん。都会暮らしでは気づかなかった人との繋がりが本当に楽しく、皆さんの支えで生きていることが実感できています。それが自分らしい生き方だと気づきました。
スーパーフードとして人気が高まっている尾方さんの青パパイヤは、都内の百貨店や高級スーパーなどでも販売されています。
久保酒蔵株式会社 10代目 久保雅彦さん
とにかく他でやってないことに挑戦!
1969年5月生まれ53歳。福岡で家電メーカーに勤めていた25歳のときに酒造りに興味を持ち、母方の実家だった久保酒蔵に入る。200年の歴史を誇る久保酒蔵でしたが、当時は、他社に製造を委託している休眠蔵でした。2003年本格焼酎ブームの到来も自社で製造をしていない負い目もあり波に乗ることもなくブームは終了。
そんな中、2007年県の事業を活用して、設備を整え自社での焼酎造りを再開。ベテラン杜氏と家族だけの小さな酒蔵ですが、造り手と飲み手が繋がる顔が見える酒造りを目指しているそうです。
コロナ禍で厳しい状況が続いている中で「唐揚げ屋さんでもはじめようかと真剣に考えましたよ。」と笑いながら話す久保社長。とにかく他ではやっていないことをやろうと、麦焼酎が当たり前の大分で食用のサツマイモを使った芋焼酎造りもスタート。さらに、かぼすから採った酵母を使った焼酎など次々と新しいことにチャレンジされています。
舟板昔ばなしの家 中山ミヤ子さん
人と会うことが楽しいんです!
今回お世話になるのは、古い農機具に囲まれた築180年の母屋で農泊を受け入れている「舟板 昔ばなしの家」。夜は囲炉裏を囲んで宿主の中山ミヤ子さんと酒を酌み交わせる、ほっこりとした宿です。かまどで沸かす五右衛門風呂もあり、まるでタイムスリップしたような昔ながらの日本の暮らしが残ります。
ミヤ子さんが農泊をはじめたのは、今から26年前。お兄さんから頼まれて人を泊めたことがきっかけでした。最初のお客さんは、とても緊張しましたと当時を振り返る。ワインもお酒も大好きな御年83歳。
地元で獲れた猪や名物のどじょう、すっぽんなど地元の食材を使って提供される料理は、どれも絶品。お酒がすすむこと間違いなしです。舟板の名物といえばミヤ子さんの「鶏めし」。この鶏めしを食べたくて訪れる常連さんも多いそうです。 美しい自然の中で昔ながらの暮らし、ミヤ子さん手作りの味をたっぷりとご堪能ください。
<2日目 11月20日(日)>
宇佐神宮 正式参拝
宇佐神宮は全国4万余社の八幡社の総本宮として、全国的に知られており、毎年多くの参拝者が訪れます。725年(神亀2年)応神天皇の御神霊、八幡大神を祭る本殿の一之御殿が創建されたことが始まりと伝わっています。その他、二之御殿に比売大神(ひめおおかみ)、三之御殿に神功皇后がご祭神として祀られており、国東半島に広がる神仏習合の山岳信仰・六郷満山文化と深い関わりを持っています。
太古からの原生林に囲まれた広大な境内は澄んだ空気に包まれ、八幡造の3棟の本殿(国宝)をはじめ、神橋、呉橋(くれはし)、能楽殿、宝物館など、歴史的・文化的に貴重な建築物が立ち並びます。
また、樹齢800年のご神木や、踏むと幸せになるといわれる「夫婦石」、ハートの形をした建造物の文様「猪目」などが点在。恋愛成就や縁結び、商売繁盛など所願成就にご利益があって、全国各地から多くの人が訪れます。
是恒商店 岡部 嘉洋さん
オンラインツアーで訪れた宇佐神宮の仲見世にある是恒商店に立ち寄ります。宇佐神宮の名物土産として今も根強い人気を誇る宇佐飴の元祖。麦芽ともち米で作る素朴な味わいの菓子であり、神功皇后が皇子の応神天皇を育てる際、母乳の代わりに使ったとする御乳飴としての由来を持っています。今回、あうたびツアーの皆様に特別サービスがあるかも♪
豊後高田そば道場 講師 田邉若美さん、青山由香里さん
豊後高田そば道場は、平成25年7月に設立。豊後高田産のそばを使った、そば打ち体験や本格的そば打ち技術の指導を行い、そば文化の普及及びそば打ち人口の増加を図りながら、豊後高田そばのブランド化やそば関連商品の消費拡大などを図るための拠点施設となっています。
豊後高田では、春と秋の年二回の新そばを楽しむことができます。西日本有数のそば産地といわれておりますが、以前はほとんど栽培されていませんでした。平成14年頃、従来の「仏の里」を訪れる観光客に加えて「昭和の町」の取り組みが始まった商店街にも観光客が訪れるようになり、訪れたお客様に喜んでいただける新たな食材を探していました。そんな中、そば栽培に本格的に取り組むため豊後高田そば生産組合が発足し、平成15年から本格的に作付けが開始されました
例年秋の新蕎麦の解禁は、11月中旬となっておりタイミングが合えば、新蕎麦を食べることができるかも!?
今回のツアーでは、5人1組でそば打ちをご指導いただき自分たちで打ったそばをお召し上がりいただきます。太さがバラバラになるのも手作りの味わいです。
豊後高田市「昭和の町」
豊後高田市にある「昭和の町」は、昭和30年代当時の活気と賑わいある商店街を再生させ、温かくもどこか懐かしい雰囲気に浸ることのできる街。それぞれの店では、店の歴史を物語る“一店一宝”の展示や、店に代々伝わる“一店一品”の販売を行っており、レトロな看板や建物が並ぶ町並みを散策すれば、まるで昭和時代にタイムスリップしたかのよう。
また、歩いて散策するだけでなく、土日祝日を中心に運行するボンネットバスに乗って商店街を巡ることもできます。昭和ロマン蔵は、大分県でも有数の豪商であった野村家の蔵を改装した、昭和の懐かしさに出会える博物館。昭和のおもちゃ約6万点と日本有数規模を誇る「駄菓子屋の夢博物館」や昭和の生活体験ができる「昭和の夢町三丁目館」の他、「チームラボギャラリー昭和の町」や旬の食材を味わえる和風レストラン「旬彩南蔵」など、昭和の町観光の拠点施設になっています。
【ツアーのスケジュール】
11月19日(土)
内 容 |
---|
《航空券・JR付きプラン》 羽田空港発(7:00〜8:00)⇒⇒JAL、ANA、SKY⇒⇒福岡空港着(9:00-10:00) 伊丹空港発(7:00〜8:00)⇒⇒JAL、ANA⇒⇒福岡空港着(8:30-9:30) 福岡空港⇒⇒博多駅⇒⇒JR中津駅(11:14) ※福岡空港ー博多駅間の移動は各自ご清算をお願いします。 ※金曜日(前日)入り地元の方、あうたび唐沢と大分満喫プラン(下記参照)もあります。 詳しくはこちら |
11:20 JR中津駅集合(現地集合プラン) JR中津駅より徒歩でレストランへ(約10分) 鱧料理(鬼太郎)/中津市(約90分) 地元の人気店にて中津名物の鱧料理をお楽しみいただきます。 ⬇︎ 送迎車にて移動(約20分) 青パパイヤ農家のベーベジ/中津市(約60分) 青パパイヤのハウスで収穫体験。サラダや漬物などの試食ご用意。 栄養豊富な青パパイヤの食べ方をおぼえて、普段の食事に取り入れてください♪ ⬇︎ 送迎車にて移動(約30分) 麦焼酎の蔵元・久保酒蔵/宇佐市へ(約60分) 地元の素材を使い手作りで造る麦焼酎の酒蔵を見学します。次々と新しいことにチャレンジする社長の久保さんよりお話を伺います。試飲もお楽しみいただきます。 ⬇︎ 送迎車にて移動(約40分) 安心院温泉で入浴・休憩(約45分) (※入浴料300円は各自お支払いください。) ⬇︎ 送迎車にて移動(約15分) 農家民宿「舟板昔ばなしの家」/宇佐市 家主のミヤ子さんをはじめ大分の皆さんを交えての懇親会。自慢の郷土料理やお酒をお楽しみください。 |
11月20日(日)
宿にて朝食 ⬇︎ 送迎車にて移動(約50分) 宇佐神宮/宇佐市(約110分) 4万社あまりある八幡様の総本宮 宇佐神宮の本殿を正式参拝します。 ※特別に神職の方のご案内で境内を散策します。 参拝のあとは、仲見世を散策します。 宇佐神宮の名物土産として今も根強い人気を誇る宇佐飴の元祖是恒商店にも立ち寄ります。 ⬇︎ 送迎車にて移動(約20分) 豊後高田市そば道場/豊後高田市へ(約110分) 西日本有数のそばの生産量を誇る豊後高田市。講師の田邉若美さん、青山由香里さんの指導でそば打ちを体験します。 昼食は、打ちたてのお蕎麦とそばチヂミなどをお楽しみいただきます。 ⬇︎ 送迎車にて移動(約5分) 昭和の町/豊後高田市へ(約110分) ・名物バスガイドが案内するボンネットバス(特別に貸切!)にご乗車いただきます。 ・街歩きガイドさんに昭和の町をご案内いただきます。レトロファッション体験や揚げパンの食べ歩きなど、どこか懐かしい雰囲気に浸ることのできる街をお楽しみください。 ⬇︎ 送迎車にて移動(約15分) 宇佐駅にて解散(15:30ごろ) |
《航空券・JR付きプラン》 宇佐駅(15:48)⇒⇒博多駅(17:27)⇒⇒福岡空港 ※福岡空港ー博多駅間の移動は各自ご清算をお願いします。 福岡空港発(19:00〜20:00)⇒⇒JAL、ANA、SKY⇒⇒羽田空港着(20:30-21:45) 福岡空港発(18:50〜19:10)⇒⇒JAL、ANA⇒⇒伊丹空港着(20:05-20:30) ※現地集合の方は、18時50分以降の飛行機をお手配ください。 お疲れさまでした! |
11月18日(金)
内 容 |
---|
《航空券・JR付きプラン》 羽田空港発(7:00〜8:00)⇒⇒JAL、ANA、SKY⇒⇒福岡空港着(9:00-10:00) 伊丹空港発(7:00〜8:00)⇒⇒JAL、ANA⇒⇒福岡空港着(8:30-9:30) 福岡空港⇒⇒博多駅⇒⇒JR中津駅(11:14) ※福岡空港ー博多駅間の移動は各自ご清算をお願いします。 |
11:20 JR中津駅集合(現地集合の場合) 中津駅出発 耶馬溪方面へ 現地の方のご案内で、あうたびに縁のある場所を訪ねます。 <縁の場所> 耶馬溪、耶馬溪橋、青の洞門、羅漢寺、中津唐揚げ、下郷農協など 夜は、地元の方を交えた懇親会! |
11月19日(土)
ホテルにて朝食後、中津市内へ。 あうたびに縁のある場所をちょこっと訪ねます。 <縁の人と場所> 中津城、福沢諭吉生家、中津の街並み 11:20頃 中津駅にて1泊2日プランの皆さんと合流 |
※実際の行程は、参加人数や皆様のご要望により柔軟にアレンジをする予定です。
《全国旅行支援/「新しいおおいた旅割第2弾」旅 について》
全国旅行支援を利用してのご旅行にあたっては、ワクチン接種済証明書又は検査結果通知書と、現住所が確認できる身分証明書が必要となります。同行者も含めて忘れずにご持参ください。書類が確認できない場合、割引は適用されません。詳しくは「 全国旅行支援/「新しいおおいた旅割第2弾」旅割におけるワクチン・検査パッケージについて」をご確認ください。
【ツアー詳細】
旅行期間 | A・B・Cプラン :2022年11月19日(土)~11月20日(日) 1泊2日 D・E・F プラン:2022年11月18日(金)~11月20日(日) 2泊3日 |
---|---|
旅行代金 | 【1泊2日 航空券・JR付き】 <A:羽田発>35,000円(クーポン1,000円付で実質34,000円) 旅行代金88,000円→モニター価格43,000円→全国旅行支援適用35,000円 <B:伊丹発>26,000円(クーポン1,000円付で実質 25,000円) 旅行代金79,000円→モニター価格36,000円→全国旅行支援適用26,000円 【1泊2日 現地集合プラン】 <C:中津駅集合>6,000円(クーポン1,000円付で実質5,000円) 旅行代金38,000円→ モニター価格10,000円→全国旅行支援適用6,000円 【2泊3日 航空券・JR付きプラン】 <D:羽田発>45,000円(クーポン4,000円付で実質41,000円) 旅行代金106,000円→モニター価格61,000円→全国旅行支援適用45,000円 <E:伊丹発着>36,000円(クーポン4,000円付で実質32,000円) 旅行代金97,000円→モニター価格52,000円→全国旅行支援適用36,000円 【2泊3日 現地集合プラン】 <F:中津駅集合>16,800円(クーポン4,000円付で実質 12,800円) 旅行代金56,000円→モニター価格28,000円→全国旅行支援適用16,800円 |
全国旅行支援について | 全国旅行支援の補助金予算額に達した場合には、予告なく変更または中止となる場合があります。 また、感染拡大の影響により利用が停止される場合がありますので、あらかじめご了承ください。 |
含まれるもの | 【航空券・JR付きプラン】 往復航空券、往復JR、宿泊費(1泊2食)、昼食2回(鱧ランチと手打ち蕎麦)、各体験費、現地移動費、夜の懇親会費(お酒含む)、旅行傷害保険 ※福岡空港ー博多駅間の移動は各自ご清算をお願いします。 ※利用航空会社:日本航空、ANA、スカイマーク、スターフライヤーのいずれか指定なし 【現地集合プラン】 宿泊費(1泊2食)、昼食2回(鱧ランチと手打ち蕎麦)、各体験費用、現地移動費、夜の懇親会費(お酒含む)、旅行傷害保険 【前泊プラン】 上記の費用に加え、ビジネスホテル(1泊1朝食)、現地移動費、ガイド代が含まれます。 ※飲食代、入場料などは、現地にて実費ご精算ください。 |
宿泊先 | 農家民宿「舟板昔ばなしの家」(※男女別相部屋) 農村の民家に泊まり、田舎のあるがままの生活をお楽しみいただきます。夜は寒くなりますので、暖かい服装をご用意ください。 ※アメニティ類はございませんので、ご持参をお願いいたします。 パジャマ / 着替え / タオル / 洗面道具(洗顔・歯ブラシなど) |
最少催行人員 | 5名(最大受付人数:10名) 催行日の14日前までに最少催行人員に満たない場合、ツアーを中止させていただく場合がございます。 |
キャンセル規定 | 旅行開始日の20日前~8日前・・代金の20%、7日前以降・・代金の30%、前日以降・・代金の40%、当日・・代金の50%、ツアー開始後または無連絡不参加・・代金の100% |
必ずご確認ください | 標準旅行業約款|旅行条件書を必ずご確認ください。 あうたびでは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、「旅行業における新型コロナウイルス対応ガイドライン」に沿って、感染防止対策に取り組んでおります。 |
受付締切 | 11月6日(日)※応募多数の場合は抽選となる場合がございます。 |
ツアー参加条件 | 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に同意をいただける方 |
ツアー前のミニ懇親会を開催
どんな人が参加するの?事前に顔を合わせておくと当日は「この間はどうも!どうも!」とすでにお知り合い。ツアーにお申し込みの皆さんでオンラインプチ懇親会を行います。
<開催日時>11月11日(金)19:30〜ツアー概要説明、各自己紹介など(飲みながら気軽に参加してください)
<参加条件>:本ツアーにお申し込みの方(参加無料)
※参加は任意なのでご都合が悪い方は、ツアー当日にお会いしましょう!