【11月2日】なみえ収穫祭で乾杯!酒造りで繋ぐ想いに触れる旅<フリープラン>

《なみえ収穫祭で飲んで食べて福島応援!浪江の秋を楽しむひととき

浪江の秋の恵みを味わい尽くす、シンプルで贅沢なプランです。
あうたびでお馴染みの鈴木酒造店の鈴木大介さんが、実行委員長を努める「第三回 浪江町収穫祭@道の駅なみえ」。浪江の新しい魅力に出会えるこの収穫祭は、漁業関係者や地域の生産者を応援し、浪江の「本当に美味しい!」を日本中、そして世界へ届けるために開催されます。
大介さんの呼びかけで、県内外から有名シェフ・飲食店などが集まり、浪江の食材を使った特別料理と鈴木酒造店の日本酒をペアリング。日本酒と料理とのマリアージュを楽しむ一日限りの特別なイベントです。

復興の軌跡を辿る〜“甦る”海の男酒!浪江と長井を巡る旅〜

《満喫プラン》
鈴木大介さんの案内で浪江のまちを巡る満喫プランをご用意しております。満喫プラン詳細はこちら
浪江の「今」に向き合い、未来へつながる力を感じる、かけがえのない時間です。

<主催者のコメント>

「浪江町から日本を元気に!」今年で3回目の開催となりました。収穫祭を通じて、「浪江町の食材は本当に美味しい!」という声を広めていきます。浪江町の魅力ある食材、熱意溢れる生産者、腕を振るう調理者との素晴らしいコラボレーションで、楽しいひとときをお過ごしください。
美味しい浪江町を体感できるイベントを目指しますので、参加をお待ちしております。

実行委員長 鈴木酒造店 代表取締役 鈴木大介

鈴木大介さんの想いロングバージョンは、こちら

福島県浪江町
鈴木酒造店の故郷、福島県浪江町は海・山・川に囲まれた自然豊かな町。東日本大震災以降、ようやく町の一部の避難指示が解除され、「町のこし」を合言葉に一歩ずつ歩みを進めています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次