縄文時代に想いを馳せる十日町は不思議な人が集うパワースポットだった!

ご縁あって今年3回目の新潟県十日町市へ。
何をしに行ったかは、また別の機会にご紹介します。

せっかくだから人生初のスノーボードに挑戦しようと思っていたんですが、雪不足に加えてあいにくの雨。
温暖化だなー。

この時期に地面が見えるのは異例です

予定がなくなって、どうしようかと考えていたらある女性と出会いました。
同じ宿に宿泊していた彼女を女将さんから紹介してもらう。

「わたくし、縄文土器と話ができる奥山と申します。」
(土器と話せる??ちょっと何を言ってるのかわからないんですけど。。)
なんでも全国で縄文の講演会などをされているらしい。

これから女将さんと十日町博物館に行くという。
十日町博物館には、国宝を含め様々な火焔型土器が展示されています。
先日行ったばかりなので詳しい私。

一緒に行って良いですか?
縄文土器とお話ができる人と一緒に行ったら面白いに決まってるでしょ。

「こんにちは!」
(さっそく、縄文土器さんに話しかける奥山さん)
なんて言ってますか?
「遠いところよく来たね。」って言ってます。
「撮影をするときは、土器さんに一言お断りしてくださいね。」
はい。わかりました。
土器さん写真を一枚撮らせていただきます。

何となく顔があるのわかりますか?

こんな調子で繊細な土器のデザインや施されている模様の意味などを教えてもらいながら館内を巡る。
めちゃくちゃ楽しい。
縄文好きなら、きっとどハマり間違いない。
前回来た時とは、まったく違った見方で楽しむことができました。

片口!?縄文時代の地酒を入れてたに違いない

気になった方は、Youtubeにも出てる方なのでチェックしてみてください。
「縄文土器と話ができる人」で出てくると思います。笑

博物館の後、縄文のはるか昔1200万年前のお湯が湧き出る松之山温泉に立ち寄って帰って来ました。
しょっぱくて、石油っぽい匂いがします。化石海水温泉というらしい。
縄文に思いを馳せて、太古のお湯に浸かる。なんだかパワーをもらえたような気がします。

十日町博物館
https://www.tokamachi-museum.jp/
松之山温泉
https://www.matsunoyama-onsen.com/2020/06/04/01-34/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次