絶景田植えと本格的な平釜で塩作りを体験してきました!

あうたび唐沢です。
超大型連休となった今年のGW。初参加の方、リピーターの方を含めて総勢15名で田植えと塩作り、地元の方との交流を楽しんできました。天候にも恵まれ、この時期としては珍しい富士山の絶景を見ることもでき大満足の2日間でした。

今回のツアー募集記事
https://autabi.com/event/producer/7424/

井田地区は人口50名弱の小さな集落。海辺のレストランやカフェなど存在しない静かなところです。まずは、買ってきたお弁当を海辺でいただきました。

お昼を食べたら田植え開始です。今回の旅のホスト弓削さんから皆さんへご挨拶と田植えの説明。「実は、機械でしか田植えをしたことがないのですが・・・」え〜!マジか。ちゃんと田植えができるのか心配していると救世主登場!

あうたびファミリー(お客様です)の大橋さん登場!完全に地元の方っぽい黒のTシャツ姿の方が大橋さん。住んでいる茨城でもしょっちゅう田植えイベントなどを手伝ったりしているそうで「私が詳しく説明しましょう!」とベテラン農家のような的確な説明をしてくれました。

という事で、無事に田植えスタート。

じゃーん!!!この富士山と田植えに勤しむ都会の人々とのコラボ!最高の1枚が撮れました。この季節は、なかなか富士山が顔を出してくれないので、やはりあうたび持ってます。

黙々と田植えを行うこと3時間。1枚の田んぼをすべて手で植え終わりました。ちょっと曲がっているのはご愛嬌。皆様お疲れ様でした。

近くの温泉で泥を洗い流したら、お待ちかねの懇親会!乾杯〜♫静岡の地酒と海の幸をたっぷりと味わいました。(お詫び:静岡限定サッポロ黒ラベルを飲んでもらいたかったのですが、私が冷やすのを忘れました。)

新鮮な刺し身と井田名物の酸っぱくないところてん!

皆さん良い笑顔(^^)

夜遅くまで宴会は続きました〜(いつも通りですね)。宿の皆様、遅い時間まで大変ありがとうございました。

朝食前、海辺をふらふらと散策していると井田にある妙伝寺の住職から一本の電話。「おはよう!今、少し時間あるか、みんなで今から寺に来ないか?」と住職の佐野さんから誘われたので、せっかくだからと朝食前にお寺を訪問。

あうたびツアーだから特別に見せてあげるよ。と何やら奥の方から取り出した住職。出てきてもなんだかわからない一同。

その正体は、なんと!お釈迦様の骨「仏舎利」!!インドへ行った際に分けてもらってきたそうです。世の中沢山の仏舎利が出回っているそうですが、こちらは、間違いなく本物だそうです。(佐野住職談)

朝からとても貴重なものを見せてもらって、今日も良い日になりそうです。朝食の後は、平釜で焚く海水塩作りです。

もくもくと煙が立ち込める作業場。どこか幻想的な雰囲気もいい感じです。

人数の関係で、平釜の燃料となる薪割り班と塩作業班に別れて交代で作業を行いました。

塩作りの合間に近くの柑橘畑へ。お土産にどうぞと甘夏を収穫させていただきました。

フキも収穫させていただきました〜。

塩焚き小屋の脇でおにぎりの昼食。使われている塩は、もちろん井田塩!塩麹、味噌などすべて手作りの優しい味わいでした。あー!また食べたい。

いよいよ塩作りの最終工程。ザルで振るってゴミなどを除去します。同じ工程を2回繰り返すので、ちょっと大変でした。

完成した塩を袋に入るだけ持ち帰って良いですよ。という事で、必死に袋に詰める皆さん。袋がしまらないと失格ですよ〜。

パンパンに塩を詰めて満足そうな皆さんで記念撮影。お疲れ様でした!

今回ものすご〜く、お世話になった弓削さんご夫妻。ありがとうございました!

というわけで、あっと言う間の二日間でしたが、地元の方との交流、参加者同士の交流もあって楽しいあうたびになりました。ご参加いただきました皆様、受け入れていただいた地元の皆様。本当にありがとうございました。

次回は、8月24日〜1泊2日で稲刈りツアーを予定しております。稲刈りから参加も大歓迎ですので、皆様振るってご参加ください。詳細は、ホームページ・フェイスブックなどでご案内致します。

 

あとがき
今回のツアー前日、希望者のみで熱海前泊プランを実施。3軒はしごの後、締めのラーメン屋まで大盛り上がり。熱海の素敵な人々の出会いもあり素晴らしい夜になりました。熱海のキンメ本当に美味かった(^^)


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次