【2020年12月6日】千年のロマンと癒しの旅!古き良き大分県豊後高田市を行く

※好評につき、募集を締め切りました※

ツアー当日の動画を見る(YouTube)

募集中のイベントを見る

《次の旅先を見つける!あうたびオンラインツアー》
大分県の北部に位置する中津市・宇佐市・豊後高田市。自然豊かな3市を巡るオンラインツアーを4回にわたり開催します!第1回目となる今回の舞台は大分県豊後高田市です。

ツアーは昭和30年代の面影が残る「昭和の町」からスタートし、特産品の焼酎で乾杯、名産のそばや白ネギ、菜の花やひまわりの種を使用したオリジナルオイルの生産者などを訪ねます。紅葉が見頃を迎える国宝・富貴寺でのオンライン座禅体験や真玉海岸での絶景夕陽観賞など、豊後高田市の魅力がたっぷり詰まったオンラインツアーです。ぜひお楽しみください!

<企画協力:おおいたノースエリア連携協議会>

おおいたノースエリア全4回シリーズ開催!
第1回 12月 6日(日)大分県豊後高田市
第2回  1月 9日(土)大分県中津市
第3回  1月17日(日)大分県宇佐市
第4回  1月30日(土)大分県中津市・宇佐市・豊後高田市

全4回ご参加の方には中津市・宇佐市・豊後高田市オリジナルグッズ詰め合わせをプレゼント!
初回限定!お得な「おおいたノースエリアまとめて申し込みプラン」もご用意しております★

※内容は変更になる場合があります。

あうたびオンラインツアーとは?
地域応援特産品セットを購入するだけで、画面を通じて地域の人々と繋がり実際に旅している気分を味わえます。登場する方は地元の生産者さんで、照れながら方言が飛び出したりする、ゆるゆるほのぼのしたツアーです。このオンラインツアーを通じて、人と人が繋がり地域のファンとなり、実際に訪れるきっかけになれば幸いです。

あうたびオンラインツアーイメージ動画

あうたびオンラインツアーのメリット
◎他では買えないオリジナル特産品セットが自宅へ届きます!
◎飲んで食べることで、生産者さんを応援できます!
◎普段会うことのない生産者さんや地域の方を訪問し交流します!
◎自宅に居ながら、安心・安全・気軽に旅行気分を味わえます!
◎リアル旅行で会いたい人ができて、未来の旅行の楽しみが広がります。

イベントお申込み

お問い合わせ

大分県豊後高田市
大分県豊後高田市は、千年の時を越えて受け継がれてきた美しい自然、六郷満山(ろくごうまんざん)文化の歴史が織り成す豊かな風土、懐かしい気持ちが甦る「昭和の町」の古い町並みや何百年も続く伝統行事など、古き良き時代を知り、触れることができる町です。また、絶景スポットの「真玉海岸」、自然とアートが融合する「花とアートの岬 長崎鼻」では、心と体を癒す非日常的な新しい体験を味わうことができます。

B 豊後高田満喫セット:5,000円
・ハトムギ焼酎「恋叶美人」 720ml(山田酒造)※
・白ネギ2束(和泉農園)
・白ネギ用ロメスコソース(玉津まちの駅夢むすび)
・白ネギミートボール 4個入り(玉津まちの駅夢むすび)
・豊後高田産そば粉 200g(豊後高田そば道場)※
・韃靼そば茶袋入り 100g(豊後高田そば道場)※
・菜の花油&ひまわりオイル 各45g(NPO法人長崎鼻B・Kネット)※
・塩煎り落花生 100g(豊後高田市観光まちづくり株式会社)※
・そば煎餅 8枚入り(豊後高田市観光まちづくり株式会社)※

C 豊後高田お試しノンアルセット:3,000円
・ばあちゃんの甘酒 900ml 1本(山城屋)
・白ネギ2束(和泉農園)
・白ネギ用ロメスコソース(玉津まちの駅夢むすび)
・韃靼そば茶袋入り 100g(豊後高田そば道場)※
・菜の花油&ひまわりオイル 各45g(NPO法人長崎鼻B・Kネット)※
・塩煎り落花生 100g(豊後高田市観光まちづくり株式会社)※
・そば煎餅 8枚入り(豊後高田市観光まちづくり株式会社)※

D 豊後高田満喫ノンアルセット:5,000円
・ばあちゃんの甘酒 900ml 2本(山城屋)
・白ネギ2束(和泉農園)
・白ネギ用ロメスコソース(玉津まちの駅夢むすび)
・白ネギミートボール 4個入り(玉津まちの駅夢むすび)
・豊後高田産そば粉 200g(豊後高田そば道場)※
・韃靼そば茶袋入り 100g(豊後高田そば道場)※
・菜の花油&ひまわりオイル 各45g(NPO法人長崎鼻B・Kネット)※
・塩煎り落花生 100g(豊後高田市観光まちづくり株式会社)※
・そば煎餅 8枚入り(豊後高田市観光まちづくり株式会社)※

応援セットの比較一覧表は、こちら。

※は豊後高田市観光まちづくり株式会社からの提供商品となります。
※今回のツアーのためにご用意した応援セットとなり通常よりお買い得な内容となっています。
※お酒は20歳になってから。

【初回限定!おおいたノースエリアまとめて申し込みプラン】
Xセット
:11,000円(各地域のAセットx4回分 18,000円相当)
Yセット:18,000円(各地域のBセットx4回分 26,000円相当)
★都度申し込みより大変お得!

おおいたノースエリア全4回シリーズ開催!
第1回 12月 6日(日)大分県豊後高田市
第2回  1月 9日(土)大分県中津市
第3回  1月17日(日)大分県宇佐市
第4回  1月30日(土)大分県中津市・宇佐市・豊後高田市

おおいたノースエリア全4回シリーズは、大分の各市のご協力により全てのツアー4,500円〜5,000円相当の商品を3,000円で、6,500円〜7,000円相当の商品を5,000円でご提供いただいております。まとめてお申し込みいただくと、さらにお得な内容となっております!

◎お申込み・ご参加の流れ
1.お申し込みフォームよりお申し込み(応援セットを選択)
応援セットはご入力をいただいた住所へのお届けとなります。

2.お振込先情報などをメールでご案内
autabi.com のドメイン解除お願いします※
お申し込み後、土・日・祝を除く2営業日以内に弊社からのご案内メールが届かない場合は、誠に恐れ入りますが「order@autabi.com」までご連絡お願いします。
お支払期限は、弊社からのご案内メール到着後、3営業日以内でご案内しています。
11月29日以降のお申し込みは、弊社メール到着後、翌日の午前中までにお支払ください。
お支払が遅れますと、ツアー当日までに商品が届かなくなる恐れがございます。

3.応援セットの発送
ご入金確認後、応援セットの発送までしばらくお待ちください。
応援セットはツアーの前日までのお届けとなります。発送元の都合上、お届けが早まる場合もございます。
応援セットの発送時に商品の伝票番号とオンライン交流会の接続用ID/パスワードをお知らせします。

4.ツアー当日は、応援セットを片手に生産者さんを訪問
途中入場退出自由となっています。お気軽にご参加ください。

◎今回のスペシャルゲスト
山田酒造 四代目 山田 尚司さん
豊後高田そば そば生産者 神田 三重子さん
豊後高田そば道場 講師 早田 そのみさん、青山 由香里さん、田邉 若美さん
和泉農園 代表 和泉 陣さん
夢むすび 地域おこし協力隊 藤原 蓮美さん、串田莉紗子さん
富貴寺 副住職 河野 順祐さん
NPO法人長崎鼻B・Kネット 理事長 近藤 哲憲さん

<ツアーのスケジュール>

12月6日(日)

時 間内 容食 事
13:30受付開始
Zoom初体験の方は、お早めにログインしてみてください。
14:00昭和の町集合(画面の前にお集まり下さい)途中から参加や退場は自由です。
あうたびより挨拶とツアー中のご案内の後、豊後高田市商工観光課・了戒明音さんとふるさとキャラクター・ラッピーがお出迎え。豊後高田市についてご案内いただきます。
14:15昭和の町商店街の一角にある龍のタカラバコを訪ねます。
山田酒造の山田尚司さんにお酒のご紹介をいただき、特産品の落花生をおつまみに輪作作物として生産しているハトムギを使用したハトムギ焼酎「恋叶美人」で乾杯!
 焼酎
落花生
14:45豊後高田そば道場を訪ねます。
日本有数のそばの生産量を誇る豊後高田市。そば生産者の神田三重子さんにこだわりを伺います。その後、そば道場にて、そば道場講師の方々にそばがきの作り方の説明をしていただきます。
 そば茶
15:15呉崎白ネギ畑と長崎鼻ビーチリゾートを訪ねます。
西日本一の白ネギ生産量を誇る豊後高田市。生産者の和泉陣さんにその特徴を伺います。また、長崎鼻では、市地域おこし協力隊員の藤原蓮美さんと串田莉紗子さんに夢むすびが開発した、特産品の落花生を使用したオリジナルソースで、おいしい白ネギの食べ方をご紹介いただきます。
 白ネギ
ソース
15:45国宝・富貴寺を訪ねます。
富貴寺では今まさに紅葉が見頃を迎えています。副住職・河野順祐さんに富貴寺の歴史についてご紹介いただいたあとは、特別に坐禅を体験していただきます。
16:15休憩
16:20長崎鼻を訪ねます。
春にはおよそ2200万本の菜の花、夏には160万本のひまわりが咲き誇る長崎鼻。花畑と海のコラボレーションは絶景です。園内には多くのアート作品も展示されており、年間を通し散策を楽しむことができます。NPO法人長崎鼻B・Kネット代表の近藤哲憲さんに菜の花やひまわりを使用したオリジナルオイルの製造工程をご案内いただきます。
 オイル
17:00真玉海岸で夕陽を鑑賞します。
日本夕陽百選にも選ばれている海岸で絶景夕陽鑑賞(当日晴れますように!)
17:30懇親会
地元の方を交えたオンライン飲み会です!追加の質問なども遠慮なくどうぞ。
18:30ツアー終了(中締め)
2次会として引き続きZoom環境を開放しますので、参加者同士の自由な交流をお楽しみください。

※時間は目安となります。内容に関しても天候や現地事情、進捗状況により、適宜変更をさせていただく場合がございます。

開催日時2020年12月6日()14時〜(18時半終了予定)
ツアー代金無料ですが、1アカウント1応援セットのご購入をお願い致します。
応援セット価格Aセット3,000円 、Bセット5,000円のいずれかをお選び下さい。
募集人数50名(最少催行人員20名)
キャンセル規定ご入金後のキャンセル・ご返金は承れませんので予めご了承下さい。
受付締切商品発送の都合上、11月29日(日)までとさせていただきます。
※沖縄・離島の方は、送料及び締切日が異なりますのでお問い合わせください。
環境についてテレビ会議ツール(Zoom)を用いて開催します。Zoomの利用は無料ですが、事前にダウンロードをいただく必要があります。スマートフォンでのご参加も可能ですが、安定したWi-Fi環境のある場所でのご参加をおすすめします。
※Zoomを使ったことがない、やり方がわからないという方は、事前にサポート致しますので気軽にご連絡下さい。

イベントお申込み

お問い合わせ

<生産者紹介>

山田酒造 四代目 山田 尚司さん

東京農業大学卒業後、家業を継ぐため、地元へ戻り父と共に酒造りや営業活動に汗を流しました。日本酒の消費が低迷し、経営が苦しくなる中、約20年前に父が病に倒れ廃業するか真剣に悩みましたが、明治から続く市内唯一の蔵元を4代目として受け継ぐ事を決意。

40代半ばまでは、豊後高田商工会議所の青年部活動にも没頭し、若宮八幡神社秋季大祭・裸祭りでみこしを担いで川に入り、祭りを照らす大たいまつ実行委員長を務めました。現在も商店街の夜市等を加勢しながら、まちづくりにも積極的に携わっています!

山田酒造は明治31年(1898年)創業。豊後高田市観光まちづくり株式会社から依頼を受け製造した、地元産のハトムギを使った焼酎「恋叶美人」は、市内を走る国道213号線の愛称「恋叶ロード」にちなんで命名。ハトムギは粘り気が強く、蒸すのが大変でしたがコメを混ぜることでうまくいき、香り豊かで甘い飲み口が特徴的な、女性でも飲みやすい焼酎に仕上っています。男性だけでなく女性でも楽しめる酒造りを常に考えながら日々精進しています。

こちらの商品をお送りします!

ハトムギ焼酎「恋叶美人」720ml

豊後高田産ハトムギを100%使用した豊後高田市オリジナルの焼酎。「恋叶美人」は、美しい景色が広がる豊後高田市の海岸沿いの国道「恋叶ロード」にちなんで名付けられました。水割りで、オンザロックで。ハトムギならではのふんわりと華やかな香りをお楽しみください。

豊後高田そば そば生産者 神田 三重子さん

豊後高田そば道場 講師 早田 そのみさん、青山 由香里さん、田邉 若美さん

現在は一年に二度、春と秋に新そばを楽しむことができ、西日本有数のそば産地といわれる豊後高田市ですが、以前はほとんど栽培されていませんでした。

平成14年頃、豊後高田市には、従来の「仏の里」を訪れる観光客に加えて、「昭和の町」の取り組みが始まった商店街にも観光客が訪れるようになり、豊後高田市では、訪れたお客様に喜んでいただける新たな食材を探していました。そういった中、「仏の里」、「昭和の町」にふさわしい「そば」栽培に本格的に取り組むため、「豊後高田そば生産組合」が発足し、平成15年から本格的に作付けが開始されました。

豊後高田そば道場は、平成25年7月に設立。豊後高田産のそばを使った、グループでのそば打ち体験や、本格的そば打ち技術の指導を行い、そば文化の普及及びそば打ち人口の増加を図りながら、豊後高田そばのブランド化やそば関連商品の消費拡大などを図るための拠点施設となっています。

利用者のみなさんは、仲間で楽しくそば打ち体験をしたり、「豊後高田流そば打ち段位」の試験のためそば道場講師の指導を受けたり、買い物を楽しんでいます。

こちらの商品をお届けします!

豊後高田産そば粉 200g(Bセットのみ)

豊後高田市内で生産、加工されたそば粉。石臼製粉の方法で、丁寧に製粉した挽きたてのそば粉をお届けします。ご自宅での「そばがき」「ガレット」などにどうぞ!

韃靼そば茶袋入り 100g

大分県豊後高田市産の韃靼そばの実を使用した「韃靼そば茶」。丁寧に焙じた香ばしい風味をご堪能ください。

和泉農園 代表 和泉 陣さん

江戸時代から続く農家の次男に生まれました。兄が農業分野とは全然違う分野に進んでしまい、なんとなくやる気がみなぎってきて農学分野へ。東京の空気を5年間吸ったあと、地元の豊後高田に戻り、その後はネギとブドウの秘密に迫る毎日です!農業を始めて今年で22年目になります。

豊後高田呉崎の広大な干拓地(砂浜、砂地)での水はけの良さを活かして、糖度の高いネギやブドウの生産が出来るのが強みです!

時代の変化に対応する農業経営を意識し、現在は香港や台湾など海外の消費者に向けても出荷を進めており、日本の農産物の品質の高さを実感して頂いています。

こちらの商品をお届けします!

白ネギ2束

大分県豊後高田市呉崎は、九州北部に位置し温暖で肥沃な干拓地。昭和42年には秋冬ネギの国の指定産地にもなり、次第に市場評価も高まって、作付面積が年々増加していき、今では、西日本1位の産地となっています。(豊後高田市は市町村別では全国3位)

豊後高田市で育った白ネギはミネラルたっぷりの砂地土壌で育っているため、甘みが強いのが特徴。どんな料理にも使える逸品を是非ご自宅でご堪能ください!

夢むすび 地域おこし協力隊 藤原 蓮美さん、串田莉紗子さん

藤原さんは1993年生まれ。早稲田大学卒業後、スイスで国際開発専門学校へ入学。卒業後の2018年にFoundingBaseに入社、Contents Directorとして大分県豊後高田市の一次産業支援プロジェクトに参画。「環境 × 食 × 農家の持続」をテーマに、現在は「玉津まちの駅 夢むすび」の運営を中心に、一次産業や食のUpdateを手掛けています。

串田さんは、1995年生まれ。石川県小松市出身です。早稲田大学在学中に、ベトナムでの教育支援プロジェクトの運営や子ども食堂でのボランティア活動に関わっていました。卒業後、株式会社エス・エム・エスキャリアに新卒入社。看護師領域の人材紹介に従事。2020年7月に株式会社FoundingBaseに入社。大分県豊後高田市で、一次産業支援を行う「夢むすび」事業に携わっています。

玉津まちの駅「夢むすび」は、平成22年7月16日にオープンし、地域食材と消費者を繋ぐ「地域の食を紡ぐ場所」としての役割を担っています。また、豊後高田産の食材をふんだんに使い、地域のお母さんの手作りで作成したお弁当やその他加工品などの開発・販売も行っています。

豊かな環境で育てられた山の幸海の幸を生かし、農家のお母さん達の発想から生まれた「手作り万菜おせち」も人気。おせちを通じてこの地ならではの感動体験を提供するそんな商品になっていますので、ぜひ一度お召し上がりください!

こちらの商品をお届けします!

白ネギ用ロメスコソース

特産品の落花生を活かした「落花生ロメスコソース」。ロメスコソースとは、スペインのカタルーニャ地方で親しまれているナッツがベースの伝統的なソース。ナッツの代わりに豊後高田市の特産品「落花生」を使って作り上げました。

また、このロメスコソースは、スペインでカルソターダと呼ばれる長ネギを丸焼きにしたものに付けて食べるのがおすすめ。今回の応援特産品セットの1つ「白ネギ」を使ってお家でカルソターダしてみませんか?

白ネギミートボール 4個入り(Bセットのみ)

右が白ネギミートボール(蒸し鶏とメンマは付きません)

毎年、夢むすびでは、地域のお母さん方と一緒に手作りおせちを作成・販売しています。そのおせちのメニューの1つでもある「白ネギミートボール」は、豊後高田市の特産品「白ネギ」の甘みがぎっしりと凝縮されています。子どもでも楽しめるようにと親しみやすいメニューを取り入れた子育てを経験したお母さんたちの知恵が光る商品です。

富貴寺 副住職 河野 順祐さん

日中はお寺、夜は旅館「旅庵蕗薹(りょあんふきのとう)」で勤務しています。戦後空き寺だった「富貴寺」に祖父が入り、父に続きお寺を護持。

平安時代後期に建立された富貴寺大堂ですが、第二次世界大戦中に国宝の大堂は空襲の被害に遭い半壊状態となりました。

そのような時代に富貴寺に入り再興を果たした祖父が、近隣のお寺さん達と共に、それまであまり知られていなかった国東半島を観光客がお参り出来る国東半島へと変えていく姿を見て、自分も900年続く富貴寺を今後とも維持していくために現在の職を選びました。

平成16年には、豊後高田にも宿泊施設を作り滞在型の観光も可能にしようということから「旅庵蕗薹」をオープン。それまでお寺で精進料理などを出していた母が代表になったことをきっかけにお店の手伝いもするように。次第に料理に興味を持ち、豊後高田市がそばで町おこしを始めたタイミングで由布院の手打ちそば店で3年間修行し、宿で手打ちそばを提供しています。

富貴寺は養老2年(718年)開山。国宝の富貴寺大堂は平安時代後期(約900年前)に宇佐神宮宮司家の祈願所として建立されました。

堂内の3分の2は未だに平安時代の木材を使用していることから九州最古の木造建造物となっています。また、兵庫県より西で唯一現存する平安時代の阿弥陀堂という点から宇治の「平等院鳳凰堂」平泉の「中尊寺金色堂」と並び、日本三阿弥陀堂の一つに挙げられ、建物が国宝の指定となっています。

堂内の壁画は長い間に剥落が進み薄くはなっていますが、平安時代に描かれてから一度も手を加えられることなく現存しており、前述の「平等院」日野の「法界寺」と並び平安三壁画として国の重要文化財に指定されています。

仏教とは、簡単に言えば幸せに、安穏に生きるための教え。普段お寺に関わることのない方にも興味を持っていただけるように「旅庵蕗薹」にお泊まりのお客様に向けて「座禅」「写経」「お勤め」などの体験ができるプランも提供しています。ツアーではオンラインで坐禅も体験いただきます!

NPO法人長崎鼻B・Kネット 理事長 近藤 哲憲さん

大分県豊後高田市にUターン移住後、地域の人々と連携して香々地・長崎鼻の耕作放棄地の開墾をし、現在16.5ヘクタールの段々畑にてひまわりと菜の花を栽培、その花の種を使った6次産業化を行っています。

また、広大な花公園および自然を満喫できるリゾート地としてのキャンプ場の運営も行い、産業と観光資源開発の両面から地域の活性化に取り組んでいます。

2013年にNPO法人を立ち上げ、さらに2016年には6次産業化を担う株式会社油花を創立。荒れ果てた土地を花で彩ることで香々地の観光地としての魅力を高めるだけではなく、無農薬栽培と伝統的な搾油法にこだわった安心安全な食用油の6次産業化を通して、地域に持続可能な産業と雇用を生み出すことを目指しています。

現在は、ひまわり油・菜の花油を主軸としたオイル商品を県内外で展開し、さらには、五感で楽しむリゾート地としてのキャンプ場の管理運営も行っています。

こちらの商品をお届けします!

豊後高田市産の菜種油とひまわり油。どちらも薬品を使わない昔ながらの圧搾法で絞った健康的な油です。どちらも少しずつ味わえるお試しサイズとなっています。

<こちらの商品もお届けします!>

ばあちゃんの甘酒 900ml (山城屋)

ビタミン群、必須アミノ酸、ブドウ糖を多く含む甘酒の成分は病院の点滴とほぼ同じ。この“ばあちゃんの甘酒”の原料は米と麹のみ。保存料、糖類を一切加えていない完全無添加の逸品です。懐かしく素朴な甘さが大人気の甘酒をご賞味ください。※本商品はノンアルコールです。

塩炒り落花生 100g

ミネラル分が多い砂地の干拓地で栽培する豊後高田の特産品。味が濃く、風味の豊かさが特徴です。ほんのり塩味の塩煎り落花生はおつまみにぴったり!是非、ハトムギ焼酎と合わせてお楽しみください♪

そば煎餅 8枚入り(Bセットのみ)

豊後高田市産そば粉と黒ごま、きな粉で作った、香ばしいおいしさのおせんべい。個包装でご自宅でのお茶請けやお土産として人気です。

<こちらもご案内いたします!>

昭和の町商店街・昭和ロマン蔵

豊後高田市「昭和の町」は、昭和30年代当時の活気と賑わいある商店街を再生させ、温かくもどこか懐かしい雰囲気に浸ることのできる街。それぞれの店では、店の歴史を物語る“一店一宝”の展示や、店に代々伝わる“一店一品”の販売を行っており、レトロな看板や建物が並ぶ町並みを散策すれば、まるで昭和時代にタイムスリップしたかのよう。

また、歩いて散策するだけでなく、土日祝日を中心に運行するボンネットバスに乗って商店街を巡ることもできます。

昭和ロマン蔵は、大分県でも有数の豪商であった野村家の蔵を改装した、昭和の懐かしさに出会える博物館。

昭和のおもちゃ約6万点と日本有数規模を誇る「駄菓子屋の夢博物館」や昭和の生活体験ができる「昭和の夢町三丁目館」の他、「チームラボギャラリー昭和の町」や旬の食材を味わえる和風レストラン「旬彩南蔵」など、昭和の町観光の拠点施設になっています。

花とアートの岬「長崎鼻」

春は約2,200万本の菜の花、夏は約160万本のひまわりが咲き誇る、キャンプ場“花とアートの岬長崎鼻”。敷地内には、オノ・ヨーコ氏やチェ・ジョンファ氏の現代アート作品や、藤本由紀夫等の国内作家の作品も多く点在しており、散策しながら花と芸術作品を楽しむことができます。

また、今年の8月には、新感覚の美術館「不均質な自然と人の美術館」がオープン。風の向きや潮の満ち引き、太陽と月の動きなどの要素を取り込んだアート空間を楽しむことができます。

日本夕陽百選「真玉海岸」

今回のツアーの最後を締めくくるのは、日本夕陽百選に選定されている「真玉海岸」。夕陽は晴れの日であれば見ることができますが、干潟が現れるのは、干潮時刻の前後数時間のあいだ。写真のような干潟の夕陽は、“干潮と日の入が重なる日”にしか見ることができません。

干潟の縞模様と夕陽が織りなす光や色、影とのコントラストの絶景をお見逃しなく!

【外部参考リンク】
豊後高田市観光まちづくり株式会社
豊後高田そば
和泉農園
玉津まちの駅「夢むすび」
旅庵 蕗薹
NPO法人長崎鼻B・Kネット

【イベント企画・実施】
あうたび合同会社(東京都知事登録旅行業第2−7472)
東京都北区赤羽1-59-8ヒノデビル4F
電話:03-6356-4461
担当:唐沢
メール:info@autabi.com

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次