《前回大好評だった兵庫の酒を味わう第二弾!》
2020年11月に大好評だった兵庫県酒米振興会企画の第二弾!!酒米「山田錦」の生産量日本一を誇る兵庫から、日本酒三昧オンラインイベントです。大手酒蔵の伝統的な道具づくりや蔵人のおすすめ情報など普段見ることのできない裏側をご案内いただきます。「酒米って何?」という基礎知識から玄人向けのマニアックな話まで、日本酒のことを色々と学べるオンラインツアーです。
新型コロナの影響で酒米の出荷が大きく落ち込んでいる、酒米生産者さんの応援と共に日本酒初心者の方にもご参加をいただき日本酒ファンの裾野を広げるイベントにしたいと考えております。飲んで食べて地域を応援!どんな人に会えるかお楽しみに!
<企画協力:兵庫県酒米振興会>
あうたびオンラインツアーとは?
地域応援特産品セットを購入するだけで、画面を通じて地域の人々と繋がり実際に旅している気分を味わえます。登場する方は地元の生産者さんで、照れながら方言が飛び出したりする、ゆるゆるほのぼのしたツアーです。このオンラインツアーを通じて、人と人が繋がり地域のファンとなり、実際に訪れるきっかけになれば幸いです。
あうたびオンラインツアーイメージ動画
ツアーへの参加は、無料オンライン会議システムZoomを使用します。パソコンまたはスマートフォン、タブレットがあれば、自宅に居ながら気軽に参加が可能です。背景を好きな画像に変えたり、顔を出さずに参加をすることも可能です。※Zoomを使ったことがない、やり方がわからないという方は、事前にサポート致しますので気軽にご連絡下さい。
あうたびオンラインツアーのメリット
◎他では買えないオリジナル特産品セットが自宅へ届きます!
◎飲んで食べることで、生産者さんを応援できます!
◎普段会うことのない生産者さんや地域の方を訪問し交流します!
◎自宅に居ながら、安心・安全・気軽に旅行気分を味わえます!
◎リアル旅行で会いたい人ができて、未来の旅行の楽しみが広がります。
兵庫県の山田錦
酒造好適米のうち酒造家から非常に人気がある山田錦は、豊潤な酒ができると評判が高く、消費者の知名度も高いのが特徴。兵庫県の生産量は、全国の約6割を占めており、令和元年の栽培面積は5,435ヘクタールにも上ります。
◎開催日:2021年3月13日(土)
◎集合時間:15時(18時終了予定)入退出自由
◎集合場所:パソコン・スマホ・タブレットの画面前
◎ツアー参加費:1アカウント1地域応援セットの購入をお願い致します
◎兵庫県酒米応援セット(税・送料込み)
Go Toイベント対象商品
A 日本酒入門セット:3,500円 ⇛ Go Toイベント適用価格:2,800円
黒松剣菱180ml瓶(剣菱酒造)
YUI 300ml(神結酒造)
フロマージュ・フレ、カマンベールチーズクッキー(弓削牧場)
B スタンダードセット:5,500円 ⇛ Go Toイベント適用価格:4,400円
瑞穂黒松剣菱 720ml(剣菱酒造)
純米吟醸生貯蔵酒 たましずく 720ml(神結酒造)
フロマージュ・フレ、フロマージュ・プチタロー(弓削牧場)
C プレミアムセット:8,000円 ⇛ Go Toイベント適用価格:6,400円
瑞祥黒松剣菱(古酒) 720ml(剣菱酒造)
大吟醸 闘竜灘 720ml(神結酒造)
フロマージュ・フレ、フロマージュ・プチタロー(弓削牧場)
X 超飲兵衛セット:13,000円 ⇛ Go Toイベント適用価格:11,000円
黒松剣菱180ml瓶、瑞穂黒松剣菱 720ml、瑞祥黒松剣菱(古酒) 720ml(剣菱酒造)
YUI 300ml、純米吟醸生貯蔵酒 たましずく 720ml、大吟醸 闘竜灘 720ml(神結酒造)
フロマージュ・フレ、フロマージュ・プチタロー(弓削牧場)
※Go Toイベント対象の割引額は、登録チケット価格の20%相当額かつ2,000円を超えない金額を
上限とされているため上限の2,000円の割引が適用されています。
★お酒は20歳になってから 未成年の参加はできません。
◎お申し込み・ご参加の流れ
1.お申し込みフォームよりお申し込み(応援セットを選択)
応援セットはご入力をいただいた住所へのお届けとなります。
⬇
2.お振込先情報などをメールでご案内
※autabi.com のドメイン解除お願いします※
お申し込み後、土・日・祝を除く2営業日以内に弊社からのご案内メールが届かない場合は、誠に恐れ入りますが「order@autabi.com」までご連絡お願いします。
お支払期限は、弊社からのご案内メール到着後、3営業日以内でご案内しています。
ツアー開催日が近づいている場合は、弊社メール到着後、翌日の午前中までにお支払ください。
お支払が遅れますと、ツアー当日までに商品が届かなくなる恐れがございます。
⬇
3.応援セットの発送
ご入金確認後、応援セットの発送までしばらくお待ちください。
応援セットはツアーの前日までのお届けとなります。発送元の都合上、お届けが早まる場合もございます。
応援セットの発送時に商品の伝票番号とオンライン交流会の接続用ID/パスワードをお知らせします。
⬇
4.ツアー当日は、応援セットを片手に生産者さんを訪問
途中入退出自由となっています。お気軽にご参加ください。
◎今回のスペシャルゲスト
剣菱酒造 代表取締役社長 白樫政孝さん
弓削牧場 弓削ファミリー
神結酒造 専務 長谷川妙子さん
兵庫県酒米試験地・酒米研究交流館 池上勝主席研究員
<ツアーのスケジュール>
3月13日(土)
時 間 | 内 容 | 食 事 |
---|---|---|
14:30 | 受付開始 Zoom初体験の方は、お早めにログインしてみてください。 | |
15:00 | 兵庫県酒米振興会村井局長よりご挨拶。 | |
15:10 | 剣菱酒造を訪ねます 白樫社長より、酒蔵見学・伝統的な木製の酒作り道具の製造の様子を紹介いただきます。 | 日本酒 |
15:40 | 弓削牧場を訪ねます 牛たちの様子や導入したばかりの搾乳ロボット、チーズハウスなどをご案内いただきます。 ※お送りしております「フロマージュ・フレ」は発酵食品と相性抜群!なにか発酵食品をご準備いただき、一緒に試食してみましょう。 | チーズ |
16:10 | 神結酒造を訪ねます 専務の長谷川妙子さんに酒蔵見学や商品のこだわりなどご紹介いただきます。 | 日本酒 |
16:40 | 兵庫県酒米試験地・酒米研究交流館を訪ねます 池上勝主席研究員に酒米試験地の紹介と兵庫県産山田錦等、酒米のお話などを伺います。 | |
17:10 | 懇親会 地元の方を交えたオンライン飲み会です!追加の質問なども遠慮なくどうぞ。 | |
18:00 | ツアー終了(中締め) 2次会として引き続きZoom環境を開放しますので、参加者同士の自由な交流をお楽しみください。 |
※時間は目安となります。内容に関しても天候や現地事情、進捗状況により、適宜変更をさせていただく場合がございます。
<ツアー概要>
開催日時 | 2021年3月13日(土)15時〜(18時終了予定) |
---|---|
ツアー代金 | 1アカウント1応援セットのご購入をお願い致します。 |
応援セット価格 | Aセット3,500円 、Bセット5,500円、Cセット8,000円、Xセット13,000円のいずれかをお選び下さい。 |
募集人数 | 30名 |
キャンセル規定 | ご入金後のキャンセル・ご返金は承れませんので予めご了承下さい。 |
受付締切 | 商品発送の都合上、3月4日(木)までとさせていただきます。 ※沖縄・離島の方は、送料及び締切日が異なりますのでお問い合わせください。 |
環境について | テレビ会議ツール(Zoom)を用いて開催します。Zoomの利用は無料ですが、事前にダウンロードをいただく必要があります。スマートフォンでのご参加も可能ですが、安定したWi-Fi環境のある場所でのご参加をおすすめします。 ※Zoomを使ったことがない、やり方がわからないという方は、事前にサポート致しますので気軽にご連絡下さい。 |
<生産者紹介>
剣菱酒造 代表取締役社長 白樫政孝さん
平成11年に剣菱酒造に入社し、平成29年に代表取締役社長に就任した、白樫政孝さん。
平成18年に酒蔵で初めて農産物検査員に合格、平成20年プロデューサーとしてグッドデザイン賞受賞、平成28年グッドデザイン・ロングライフデザイン賞受賞と、ご活躍されています。
剣菱酒造は、日本酒の一大生産地、灘五郷(兵庫県神戸市東灘区)にある創業500年を超える老舗蔵元で、「止まった時計でいろ」の家訓の元、受け継いできた味を守るため伝統的な製法を今もなお守り続けています。
また、昔から使われてきた伝統的な木製の酒作り道具を現在でも使用するとともに、少なくなりつつある木製の酒作り道具自体の製造も行っており、今回は特別にその道具の生産風景も見学させていただきます。
こちらの商品をお届けします
Aセット 黒松剣菱180ml瓶
口に含んだ瞬間に濃厚な香りがふくらむ、米の豊潤な味わいを引き出した逸品。存在感のある旨みは酸味や辛みと相まり、口のなかで幾重にも広がるいっそうまろやかなコクへと昇華。鮮やかなキレが、上品で心地よい余韻を残します。
Bセット 瑞穂黒松剣菱 720ml
兵庫県産山田錦を使用し、2年以上熟成させた酒のみをブレンド。優雅な香りと、剣菱ならではのコクのある円熟な味わい。華やかな余韻を残しつつも、後味の引かないキレの潔さ。その贅沢な駆け引きが織りなすふくよかな奥行きが1杯、2杯と味わい深く、飲むたびに新たな発見をさせてくれます。
Cセット 瑞祥黒松剣菱(古酒) 720ml
兵庫県産山田錦を使用し、5年以上かけてじっくりと長期熟成させた古酒のみを厳選してブレンド。濃厚な芳香と甘みが華やかに調和。まろやかな口当たりながら、心地よく飲み干してもなお口のなかに残る豊潤な旨みは、ゆっくりと寄せては返す“至福の波”。円熟のときに満ちた、年に一度だけの贅沢な味わいをご堪能ください。
弓削ファミリー
弓削牧場は、場長の弓削忠生さん、奥様の和子さん、お子様の杏子さん(長女)、太郎さん(長男)、麻子さん(次女)と、かわいいお孫さんに囲まれ、ご家族で運営されています。太郎さんがチーズ工房と経理担当、麻子さんはチーズハウス(レストラン)でチーズの食べ方の提案を、杏子さんは現在米国のオレゴン州ポートランド在住で、週一回のZOOM会議で檄を飛ばしているのだそうです。
牧場のロゴマークは上の写真と同じ順番で左から麻子さん、太郎さん、杏子さんがモデルとなっています。トレードマークとなっている3人の子供たちが寝静まってから夜な夜な、ご夫婦での試行錯誤のチーズづくりの日々を過ごしたのだそうです。
神戸の中心部から車で約20分、六甲の北側・標高400メートルの位置に弓削牧場はあります。閑静な住宅地を抜け、突如現れる牧場の門に一歩入ると、自然豊かな木々に囲まれ別世界になります。放牧地で毎日自由にのんびりとストレスなく過ごしている牛から搾った新鮮な牛乳を使い、36年前から自家製チーズやスイーツを作っている牧場です。
またチーズハウス・ヤルゴイでは自家製チーズやハーブ、野菜を使ったオリジナルの料理をお楽しみ頂けます。隣接する売店では乳製品、焼き菓子、場内で採れたはちみつ、またホエイコスメ等の販売もしております。
近年は環境に考慮し、牛の糞尿やホエイ、レストランの食品残渣を使いオリジナルのバイオガスユニットを作り、牧場内の循環エネルギーを目指しています。またガスを採った後の消化液(液肥)は2018年に有機JAS 資材の認証を受け、現在は液肥のみでの野菜やハーブづくりに励んでいます。資源が循環し、食もエネルギーも自給する牧場が最終目標で頑張っています。
こちらの商品をお届けします
Aセット カマンベールチーズクッキー
カマンベールチーズをたっぷり入れて、サクッと焼き上げました。程よい塩分と甘さが絶妙なバランスで、おやつにも、お酒のおつまみにもオススメです!
A〜Cセット共通 フロマージュ・フレ
弓削牧場オリジナルのフレッシュタイプのチーズ。熟成する前の生のチーズで、カロリー控えめ、塩分不使用。カロリー・塩分が気になる方も、安心して召し上がっていただけます。3種の複合乳酸菌に加え、カルシウムの吸収率が高いチーズはたっぷりのまさに完全無添加栄養食、ちいさなお子様からご年配の方まで、毎日少しづつでも続けていただきたい、おすすめのチーズです。
※発酵食品と相性抜群!ツアー当日はなにか発酵食品をご準備いただき、一緒に試食してみましょう。
B〜Cセット共通 フロマージュ・プチタロー
フロマージュ・プチタローは、カマンベールより個性的な味の陶器に入った小さな白カビチーズです。熟成が若いうちは適度の酸味がありフレッシュ、賞味期限に近づき熟成が進んでくると、ミルキーでよりなめらかな食感に変化してとろとろになります。熟成による、味の変化をお楽しみください。
神結酒造 専務 長谷川妙子さん
昭和26年丹波市生まれ。地元の高校卒業後、阪神間の大学に進学されました。卒業後、他大学の食品化学研究室に勤務。
昭和51年にご結婚し、一男二女のお母様に。社酒造組合の理事や加東市観光協会の副会長など、多岐に渡ってご活躍されています。
神結酒造は、山田錦のふるさと加東市にある明治26年創業の老舗です。蔵の裏手の社のそばに生えた二本の樫の木が結えて一本のように見えたことから「神結酒造」と命名されました。全国新酒鑑評会において9回の金賞受賞歴をもつ蔵元です。
こちらの商品をお届けします
Aセット YUI 300ml
しっかりとした酸味、ほどよい甘みにスパークリングの爽やかさ・心地良さが口いっぱいに感じられます。山田錦の低アルコール酒YUIは今まで日本酒になじみの少なかった方々にも広く受け入れられるお酒です。
Bセット 純米吟醸生貯蔵酒 たましずく 720ml
「たましずく」という名は丹精込めて育て上げたもろみが、やがて酒袋から一滴一滴玉のしずくのようにしたたり落ちる様を表しています。この名のように「たましずく」は原材料、製法から貯蔵、出荷に至るまで一つ一つ手間を惜しまず大事に醸したお酒です。やわらかい吟醸香を感じながら一口味わうと、 ほんのりとした甘味が薫るとともに、 爽やかな酸味が軽快に口一杯に広がります。
Cセット 大吟醸 闘竜灘 720ml
酒米の王者の山田錦を100%使い、M310酵母によって低温でゆっくりと長い間発酵させて出来上がった杜氏の技術の結晶です。山田錦は最高の産地と言われる加東市東条地区で穫れたたものを使い、米の表面に近いところに存在する雑味のもととなる蛋白質成分を米を40%まで磨くことで取り除き、通常の酵母を使ったもろみよりもさらに低温長期型の吟醸造りで仕込んでいます。吟醸香が高く、淡麗辛口ながらまろやかな口当たりの上品なお酒です。
燗をせず、冷やしてじっくりと味わっていただきたいお酒です。
兵庫県酒米試験地・酒米研究交流館 池上勝主席研究員
兵庫県は特産農産物である酒米を農業技術面で支えていくため、1928 年に酒米専門の試験研究機関として酒造米試験地(現,酒米試験地)を設置し、酒米の品種育成や栽培技術の開発を行ってきました。これまでに、育成した酒米品種は14種にのぼります。
池上勝さんは、1961年生まれ、神戸市出身。1986年に兵庫県に採用され、酒米試験地の勤務が通算29年、酒米の品種改良と栽培技術の開発を担当してきました。また、酒米試験地以外の6年間は稲麦大豆の試験研究を担当しました。現在、酒米試験地の主席研究員、酒米のエキスパートとしてご活躍されています。
<参考外部リンク>
【イベント企画・実施】
あうたび合同会社(東京都知事登録旅行業第2−7472)
東京都北区赤羽1-59-8ヒノデビル4F
電話:03-6356-4461
メール:info@autabi.com