【2020年9月13日】次沖縄に行ったら会いたい人!オンラインツアー

《未来の楽しい旅を迎えに行こう!あうたびオンラインツアー!!》

「沖縄に行ったら会って欲しい人が沢山いるんです!」
今回は、過去のあうたびリアルツアーで何度かご一緒している”あうとも”の茂呂居(モロイ)さんプレゼンツ、沖縄旅です!

登場してくださるみなさん、「今はなかなか沖縄に来てもらえないけど、ちょっとでも興味を持ってくれて、コロナが落ち着いたら足を運んでもらえたら嬉しい」とおっしゃいます。そんな控えめだけれども気持ちの詰まった、ゆるゆるほのぼのしたツアーです。

特産品の地域応援セットを購入するだけで、画面を通じて地域の人々と繋がり、実際に旅している気分を味わえる、そして次はリアルに会いに行きたくなる、そんな「未来の旅を迎えに行くオンライン旅」のご提案です。

あうたびは地域の人に会いに行くツアーで、観光地を巡るだけのツアーではありません。このオンラインツアーを通じて、人と人が繋がり地域のファンとなり、実際に訪れるきっかけになれば幸いです。それでは、日本中の素敵な人に会いに行きましょう!

あうたびオンラインツアーイメージ動画

あうたびオンラインツアーのメリット
◎他では買えないオリジナル特産品セットが自宅へ届きます!
◎飲んで食べることで、生産者さんを応援できます!
◎普段会うことのない生産者さんや地域の方を訪問し交流します!
◎自宅に居ながら、安心・安全・気軽に旅行気分を味わえます!
◎リアル旅行で会いたい人ができて、未来の旅行の楽しみが広がります。

イベントお申込み

お問い合わせ

今回は沖縄本島を中心に古宇利島などを訪れ、島の皆さんに会いに行きます

◎開催日:2020年9月13日(日)
◎集合時間:13時(17時00分終了予定)入退出自由
◎集合場所:パソコン・スマホ・タブレットの画面前
◎ツアー参加費:無料(1アカウント1地域応援セットの購入をお願い致します)
◎沖縄応援セット(税・送料込み)

A:7,000円
・沖縄県産糸満市産 海ぶどう 160g(2~3人分)専用たれ付(富永養殖)
・サーターアンダギー(3人分程度)(歩 あゆみ)
・サンゴ染め 森のコースター 1枚 (首里琉染)※色はお任せとなります。
・油みそ 200g(かめはまそば)
・みみがー味付き 240g
・もろみ酢 900ml(新里酒造)
・ジーマーミ豆腐 100g(1~2人分)

B:10,000円
・沖縄県産糸満市産 海ぶどう 160g(2~3人分)専用たれ付(富永養殖)
・サーターアンダギー(3人分程度)(歩 あゆみ)
・サンゴ染め 森のコースター 2枚(首里琉染)※色はお任せとなります。
・油みそ 200g(かめはまそば)
・みみがー味付き 240g
・泡盛 玉友 亀仕込 720ml(石川酒造場)
・伊江島産 島らっきょう 塩漬け 100g
・沖縄シークヮーサー 200ml(希釈タイプ)

※今回のイベントのために特別にご用意した応援セットです。

応援セットの比較一覧表は、こちら。

◎お申込み・ご参加の流れ
1.お申し込みフォームよりお申し込み(応援セットA or B を選択)
応援セットはご入力をいただいた住所へのお届けとなります。

2.お振込先情報などをメールでご案内
autabi.comのドメイン解除お願いします※

3.応援セットの発送
ご入金確認後、応援セットの発送とオンライン交流会の接続用ID/パスワードをお知らせします。

4.ツアー当日は、応援セットを片手に生産者さんを訪問

◎今回のスペシャルゲスト
牧志公設市場 みき屋 代表補佐 専務 大城 伸也さん
富永養殖(海ぶどう) 代表 高坂 昂平さん
古宇利島 ダイビングインストラクター 仲宗根 絵美さん
首里琉染 代表 大城 裕美さん
ちんだみ三線店 沖縄民謡アーティスト 知念 こずえさん
サーターアンダギー 歩(あゆみ) 代表 末廣 瑛子さん

◎今回のツアーコーディネーター
茂呂居 祐子さん

<ツアーのスケジュール>

時 間内 容食 事
9月13日(
12:30受付開始
Zoom初体験の方は、お早めにログインしてみてください。
13:00那覇空港集合(画面の前にお集まり下さい)途中から参加や退場は自由です。
あうたびあいさつとツアーコーディネーター茂呂居さんの紹介
13:10南部 糸満市に移動
海ぶどう生産者の富永養殖 高坂さんを訪問します。
牧志公設市場 みき屋 大城 伸也さんに同行していただきます。
海ぶどう
13:40南部から北部に移動します。
途中、中部のビーチや島に寄り道します。
天気とタイミングが良ければ、美しい海の風景をライブで見ていただきます。
14:00長い長い海上の橋を渡って古宇利島へ。
ダイビングインストラクターの仲宗根絵美さんを訪ね、ここでのダイビングの魅力や島の暮らしについて伺います。
14:20再び南部に戻り、サンゴ染めと紅型(びんがた)染めの 首里琉染を訪問します。
大城社長に工房や商品、日本でここだけのサンゴ染めの魅力や体験についてご案内いただきます。
15:00国際通り裏にある ちんだみ三線店を訪ねます。
知念こずえさん(または店長の比嘉さん)に、お店の紹介と三線づくりの工程などについて話を伺います。
それから三線の音や弾き方について伺い、三線の演奏を披露していただきます。
15:40牧志公設市場を訪問します。
みき屋 大城伸也さんの案内で市場内を案内していただき、市場のいろんなお店の紹介をしていただきます。
また応援セットの各商品について紹介していただきます。
その後市場内のサーターアンダギーのお店「歩」を訪問し、末廣さんにお話を伺います。
各種
16:10懇親会を行います。
17:00ツアー終了(中締め)
2次会として引き続きZoom環境を開放しますので、参加者同士の自由な交流をお楽しみください。

※時間は目安となります。内容に関しても天候や現地事情、電波状況や進捗状況により、適宜変更をさせていただく場合がございます。

開催日時2020年9月13日(日)13時~(17時終了予定)
ツアー代金無料ですが、1アカウント1応援セットのご購入をお願い致します。
応援セット価格Aセット7,000円、Bセット10,000円のいずれかをお選び下さい。
募集人数40名
キャンセル規定ご入金後のキャンセル・ご返金は承れませんので予めご了承下さい。
受付締切商品発送の都合上、 9月6日(日)(9月7日ご入金確認)までとさせていただきます。
環境についてテレビ会議ツール(Zoom)を用いて開催します。Zoomの利用は無料で、スマートフォン・タブレットやPC(Windwos/Mac)から利用できます。アプリを事前にダウンロードしていただくとスムーズです。アプリを使用せずWebブラウザからの利用も可能ですが、ユーザ登録が必要になり、接続方法がアプリに比べ多少難しいです。また安定したWi-Fi環境のある場所や有線LAN(PCの場合)でのご参加をおすすめします。※Zoomを使ったことがない、やり方がわからないという方は、事前練習・サポートを致します。

イベントお申込み

お問い合わせ

<ツアーコーディネーター紹介> 

茂呂居 祐子さん

東京都出身、沖縄旅行で行った海と空にゆっくり流れる時間に癒され、この島に住みたいなぁと思う。水中世界がみたく、ダイビングのライセンスを取得し、インストラクターになり沖縄に移住する。7年7カ月の沖縄生活でうちな~タイムを過ごしながら、沢山の人との出会いがあり、今でも大切に繋がっています。
以前から健康に意識があり、ローフードマイスター、フードアナリスト取得。日々自家製の発酵食品をとり免疫力アップしていて、周囲の人たちにも簡単な発酵食品の取り入れ方を伝えています。休日にはヨガや三線を弾いてリラックスした時間を過ごしています。

今回は島の人たちとともに、沖縄の特産品や海、三線の音色を紹介したく、ツアーのコーディネートをさせていただきました。ホットするお時間をお過ごしいただけたら幸いです!

<島人・訪問先紹介> 

沖縄観光土産 みき屋 大城 伸也さん

元々スポーツインストラクターを15 年やっていました。2012年の結婚を機に嫁の父親が経営するお土産屋さんで働くことになり、2014年に入社後、役員となり現在もお父さんと頑張っております。沖縄の特産品を多くの方にPRできるよう頑張ります。

卸業として観光土産商材にて地域1 番店になる為に、価格、スピードお客様からの信頼を得られるようがんばっています。特に海ぶどうの卸・小売に力をいれ常に1 番を目指しております。

こちらの商品をお届けします。

<油みそ 200g> A・Bセット共通

沖縄独特の高温多湿の環境の中で味噌の保存ができる事を利用してできた食品の一つが油みそになります。味噌に砂糖を加えて油で焼いて仕上げた食材。中には豚肉入りやカツオや魚介類が入ったものもあります。おきなわのおばぁーが作った伝統の味をご賞味ください。
沖縄ではおにぎりの具材で有名です。

油みそ一押しの食べ方:きゅうり、キャベツ、ニンジンなどの生野菜につけてたべる!!

<みみがー味付き 240g> A・Bセット共通

豚の耳の毛を直火で焼いて処理をした食材。沖縄郷土料理の一つです。軟骨のコリコリとした触感がありコラーゲンが多く含まれており美容や健康にもよいとされております。

みみがー一押しの食べ方:ピーナッツ味噌和え。酢の物。野菜との炒め物。

<もろみ酢 900ml> Aセット

泡盛造りに欠かせない黒麹菌が製造段階時の発酵時に大量にクエン酸を生み出します。琉球もろみ酢は一般の酢に比べクエン酸の量がズバ抜けて高いのが特徴です。沖縄では黒糖入りもろみ酢が特産品として存在します。疲労回復、ダイエットなどにもおすすめ!

<ジーマーミ豆腐100g> Aセット

大豆ではなく、落花生を使ったプリンみたいな食べ物。沖縄では芋くずを加えたものが多く、もちもちとした触感が特徴の沖縄郷土料理の一つ。
たれも専用に作られているため。各商品によって味が異なるのが特徴です。大きく分けて常温、冷蔵と2 種類に分かれる。今回は冷蔵の商品をお届け致します。
※ 落花生を多く含んでいるため、アレルギーにはご注意ください。

<泡盛 玉友 亀仕込 720ml(石川酒造場)> Bセット

お酒を造る工程で甕造りにこだわったお酒。30 度にしては飲みやすく、甘さを感じることができるお酒となっております。
飲み方として、シークヮーサー割りがおすすめです。

<伊江島産 島らっきょう 塩漬け 100g> Bセット

沖縄の郷土料理の一つネギに近く沖縄の島らっきょうは細く長い、香りと辛みがあるのが特徴。シャキシャキとした歯ごたえがあり血液サラサラ効果も期待あり!!

島らっきょうの一押しの食べ方:生の状態での塩漬け、キムチ漬け、油みそ漬け、島らっきょうの天ぷら

<沖縄シークヮーサー 200ml(希釈タイプ)> Bセット

沖縄のみかんともいわれるシークヮーサー。皮にノビレチンを多く含んでいるが特徴でまるごと絞り!!健康志向にも料理にもピッタリ!最近では認知症予防にも効果があると言われ大人気商品となっております。

シークヮーサー一押しの飲み方:泡盛割り。シークヮーサーソーダ割り。焼き魚。

海ぶどう 富永養殖 高坂 昂平さん

沖縄の自然に憧れ移住しました。
元々別の会社で海ぶどう養殖場の仕事をしていましたが、自分の力でやりたいと念願の独立!何もわからない沖縄の地で周りの方の協力を得ながらやってきました。県内外の得意先へむけて新鮮な海ぶどうの発送を行っております。

養殖といっても毎回同じものが仕上がる事がなく、太陽の強さ、水温の管理、手入れなど、ハウス内での管理が仕上がりに大きく影響する為、毎日状態のチェックを行っております。沖縄産の海ぶどうの種だけを使い心をこめて育てています。

こちらの商品をお届けします。

<沖縄県産糸満市産 海ぶどう 160g> A・Bセット共通

海藻の種類で、グリーンキャビアとも言われます。プチプチとした触感があり、子供から大人まですべての方が美味しく食べられる商品となっております。マグネシウム、鉄分、カルシウム、ミネラル、ヒアルロン酸も多く含まれており、ヘルシー食材として特に女性に人気の商品です。専用のたれがついておりますのでそのまま美味しくいただく事ができます。
海ぶどう一押しのおすすめ食べ方:生ハム巻き。パスタのせ!!

ダイビングインストラクター 仲宗根 絵美さん

大学生の時にダイビングと出会い、卒業後ワーホリにてオーストラリアでダイビングインストラクター資格取得。
1年間、ダイビングSHOPで働きつつ、オーストラリア一周旅行を楽しんだ後、沖縄に移住してダイビング、マリンスポーツの仕事をしています。

海と馬と旅行が大好き。昨年は子供たちと日本横断車中泊旅行もしました。将来は、海で馬遊びのご案内がしたいとまだまだ沖縄での楽しみを探してます。
千葉県出身。沖縄古宇利島在住、二児の母です。

首里琉染 大城裕美さん

1965年 京都出身。染色作家(首里琉染創業者)山岡古都の長女。
可愛いお嫁さんになりたく、花嫁修業を池坊で、お茶、お料理をして、結婚願望が強くそんな時沖縄の首里琉染に、琉染流きもの着付教室の資格を取る様命を受け、沖縄に19歳で来沖する事に。
接遇の仕事をしながら働き、2002年代表取締役に就任し、重圧とも思える伝統と父の大きさに悩んだ末、私は私と…伝統を重んじながらも、守るばかりでなく、新商品開発と商品を通して人と人とのご縁を大切にして、首里地域貢献に取り組んできました。

首里琉染

首里琉染の創業者山岡古都 草木染・古代染研究者であり日本を代表する染色作家山岡古都が、沖縄の伝統染色工芸の発展に寄与する為に、首里琉染を昭和48年に開設。戦後沖縄の紅型が、色が落ちると言う事があり、沖縄の全植物の研究と植物染料の指導の為、設立されました。

お客様に必要とされる商品作りと、お客様にとって心地よい色彩のアドバイスをさせて頂き、染物を通して、人と人のご縁を大切にしています。

こちらの商品をお届けします。

<サンゴ染め森のコースター> Aセット 1枚、Bセット 2枚

サンゴは太陽の光を浴び沖縄の海を七色に染めます。
古来よりサンゴは幸福を呼ぶ石として、満月の夜に産卵する事から子孫繁栄・家庭円満・長寿と素晴らしい意味があります。そのサンゴの化石の断面を柄にした琉染オリジナルのデザインです。素材は綿。
※色はお任せとなります。

沖縄民謡アーティスト 知念 こずえさん

沖縄県伊江島出身。幼少の頃、祖母、父親の影響で、自然に唄を覚えるようになる。
2005年より、ライブハウスを拠点に、県内のイベントや、慰問ライブ、県外などで活動を始める。
2008年、琉球音楽協会、大城美佐子民謡研究所に入門。
2013年、琉球音楽協会、教師免許取得。同年、二代目定絃会教師免許を取得。
同年、NHK沖縄の歌と踊り、『歌い継ぐ島唄のこころ~若手民謡歌手特集~』に出演。
2017年、NHK沖縄の歌と踊り、『戦さ世を歌う』に出演。
2018年、国立劇場おきなわで宮沢和史が演出し開催した唄会『唄方~うたかた~ 島のうらみ節 、なさき節』に出演。
2019年、10月、中城村「結・音楽まつり」11月、「知名定男リサイタル公演“歌い続けて63年”」に出演。

現在、那覇市にある『ちんだみ三線店』に勤め、三線の復旧に力を入れています。県内外のライブイベントや、シンガポール、台湾でのライブを行ない、海外でも活動しています。

ちんだみ三線店

ちんだみ三線店は、1996年に開店した沖縄県那覇市に本店をおく三線店です。
店の名前にある「ちんだみ」とは、沖縄の方言で「調弦する、音を合わせる」という意味をあらわします。

三線は一丁一丁お店で組立し、仕上げ、検品しています。初めて三線を触る方からプロの演奏家・唄者の方まで幅広くご来店いただいております。

三線を弾いてみたいけれど、いきなり購入するのは戸惑ってしまう、といったお客様に無料にて三線体験を行っており、実際に三線に触れて、弾き方を学びながら安心して三線をお選びいただけます。三線を通じて会話をしたり、仲間と出会ったり、音を一緒に奏でたりできるような、温かい、親しみやすい雰囲気のお店であってほしいと願っております。

初めて来られるお客様にも居心地が良い空間を提供できるように、従業員一同で日々精進してまいります。

サーターアンダギー 歩 代表 末廣 瑛子さん

小さい時から両親のやっている事をみて育ちました。気が付けばサーターアンダギーを作るのは生活の一部になり中学生の頃から微力ながら手伝いを始め大学卒業と同時に就職し2020 年、歩を継ぐことになりました。

レシピを変えない!味をプレーンのみので!卵の卵黄のみを使用し水を使わない!
こだわりのサーターアンダギーを作り続けています。

こちらの商品をお届けします。

<サーターアンダギー> A・Bセット共通

歩のサーターアンダギーは水を使わない製法で仕上げている為、冷めてもおいしく召し
上がれます。そのままの常温でお召し上がってください。

【さいごに】
ぜひ、沖縄のゆっくり流れる時間と味覚を楽しみながら、島の方たちの思いを感じていただけると嬉しいです!
近い将来、皆さまのお越しをお待ちしております!

【参考外部リンク】
https://www.shuri-ryusen.com/about/index.html

【イベント企画・実施】
あうたび合同会社(東京都知事登録旅行業第2−7472)
東京都北区赤羽1-59-8ヒノデビル4F
電話:03-6356-4461
担当:齋藤・唐沢
メール:info@autabi.com

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次