自然と共存するマタギの世界観に触れまるで実家に帰る旅

《実家のような世界観で来る者を魅了する昭和の家族に会いに行こう》

山形県南部にある小国町には、数百年も続くのマタギ文化が今も残っています。今回の旅では、代々続くマタギ一家が営む民宿でその狩猟法やマタギの文化を知り、絶品の熊汁を味わい自然と共存する暮らしに触れていただきます。

玄関を入るとまるで実家に帰ったような雰囲気に思わず「ただいま!」と言いたくなる宿は、リピーターも多く気さくなマタギ一家との時間を過ごせます。翌日は、季節に応じた自然体験へ案内してくれます。

<企画協力:一般社団法人やまがたアルカディア観光局>

ここに来る人は、お客様ではなく家族の一員です。気取った接客も豪華な客室もありません。ただ心の底から笑って本当の実家のように、のんびり過ごしてください。

実家です

「都会の人たちの、田舎になればいいんでないの?」これが、彼が民宿を始める原点だった。宿泊客にとっての第二の実家、第二の故郷のような存在であり続けたいと願い日々奮闘中。コンセプトは「奥川入ファミリーをつくろう!」です。

山形県西置賜郡小国町
米沢駅からJR米坂線で1時間30分(2022年8月3日に発生した大雨の影響により運休。今泉駅~坂町駅間は代行バスを運行中)。山形県の西南端にあって新潟県との県境に位置します。飯豊連峰と朝日連峰という雄大な山々に抱かれ、面積の9割はブナをはじめとした落葉広葉樹の森に囲まれた小国町。全国有数の豪雪地帯で、山間集落では積雪が5メートルに及ぶ所もあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次